
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずまだ味付け無しで食べてくれてるので使ってません😂
どうにもこうにも食べてくれなくなったら使おうかな〜なんて思ってます!
和光堂のだしは同じく使っちゃってます😂
食事からも水分とってほしくて、お麩に和光堂のだしで作ったお吸い物吸わせて食べさせてます!

ママリ
商品に、何ヶ月〜って書いてる通りに使用して大丈夫ですよ👌赤ちゃん向けだから、どれも薄めの優しい味付けで作られてます😊
はじめてのママリ🔰
とりあえずまだ味付け無しで食べてくれてるので使ってません😂
どうにもこうにも食べてくれなくなったら使おうかな〜なんて思ってます!
和光堂のだしは同じく使っちゃってます😂
食事からも水分とってほしくて、お麩に和光堂のだしで作ったお吸い物吸わせて食べさせてます!
ママリ
商品に、何ヶ月〜って書いてる通りに使用して大丈夫ですよ👌赤ちゃん向けだから、どれも薄めの優しい味付けで作られてます😊
「和光堂」に関する質問
離乳食について先輩ママさん教えてください! ①来週から鯛・再来週ヒラメと本に書いてあったのですがみなさんはどうやってあげてましたか? 和光堂のおさかなはタラ?で初回はやめた方がいいとかお刺身は大変などみたの…
離乳食について質問です🙇♀️生後7ヶ月で和光堂のレトルトのお粥を使ってみようと思うのですが 全部は食べられないと思うので 半分わけて冷凍しようかなって考えてます。 添付のようなパウチのレトルトベビーフードは冷凍…
ステップ離乳食というアプリを使っています。 そこではタラは離乳食初期はおすすめしないと買いてあり、理由としてはアレルギーの可能性があるからとありました。 和光堂のうらごしおさかなは原材料にタラをつかっている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離乳食の本でうたまるなんですけどベビー用コンソメ使っててどうなんだろう…🤔💭って思って😆
お吸い物!どうやってつくってますか?教えてください🙏
はじめてのママリ🔰
そんな作ってるなんて大層なもんじゃなくて、和光堂のだしを少し薄めに作って、それに砕いたお麩入れてお汁を吸わせてるだけです😂
子供は鰹節好きなので、薄めに作った分鰹節を足してます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!🤭
ありがとうございます🙇♀️
作ってみます☺️