※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
住まい

住宅ローンの固定金利と変動金利の違い、金利変動時の返済額変化について教えます。

住宅ローンを組むなら変動金利がオススメとよく見るのですが、固定金利と変動金利の違いを教えてください😭

金利が変動したら毎月の返済額って変わるんですか?🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

固定はずーっと同じ金利で支払額も変わらないもの
変動は金利が半年ごとに変わるので金利が変われば支払額も変わります🙄
…って言ってもこの5年金利は変動してませんが😂

はじめてのママリ🔰

固定金利は、定めた期間中の金利変動がなく、月々の支払いを固定できます💡(10年、5年、3年固定などです。)
金利が変わらないので、固定期間中の支払金額が確定できて管理しやすいのがメリットです🎀


変動金利は半年ごとに金利の見直しが入り変動する可能性があります💡変動リスクがある分は、固定金利より金利が低いことが多いです。
金利の見直しはありますが、金利が上がっても返済額は5年間変わらず、5年ごとに見直されます。(返済額の元金と金利の割合で調整されます。)
これを5年ルールと言って、急に金利が高くなったから支払えない!ということをなくす仕組みになってます😌

のん

固定は何年固定にするかを最初に決めてその期間は金利が変わりません。35年だと全期間完済まで変わらないですね。

変動金利は年2回金利が変わりますが、実際に支払額が変わるのは5年毎です。

https://finance.recruit.co.jp/article/n152/
これがとてもわかりやすいので見て下さい。

毎年金利が0.5%上がってその五年間は最初の金利(言ってみれば5年固定)というわけではないです。

返済額は五年間一定ですが、金利が上がるとその分毎月の返済額に対する元金比率が下がります😅