※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

オムライスを午前中に作っておいて、17時半にレンジで温めて子供たちに、21時半に旦那に出すのは大丈夫でしょうか?昔に食中毒を起こした経験があるため、作り置きには気をつけていますが、習い事の日に使いたいので悩んでいます。

オムライスを午前中に作っておいて冷蔵庫で保管して、17時半頃にレンジで温めて子供達、21時半頃に旦那に出すのはありでしょうか?
昔に手作りチャーハンの作り置きか何かで食中毒?を起こしたというのを見た記憶があり、卵や調味料を使った混ぜご飯的なものは作り置きしないように心掛けているのですが、習い事の日は午前中に使っておきたいのでそろそろネタ切れで…オムライスやチャーハン作りたいなぁという感じです😅

コメント

ママリン

食中毒起こすんですか!知らなかったです💦
私は夜にオムライスとか多めに作って、次の日の朝とかにも食べてました😅なので、全然アリかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中居さんと鶴瓶さんの世界仰天ニュース?のやつで詳細忘れたんですが確かチャーハンだった気がして…
    オムライスにしろ何にしろ作っておいて夜とか次の日でも温めて食べるってよくやりますよね😣
    確かチャーハン限定だった気がするのでオムライスも取り入れようと思います!

    • 3月6日
  • ママリン

    ママリン

    チャーハンはダメなんですね!勉強になりました😭ありがとうございます。

    • 3月6日