
コメント

はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月の時点で14時のおやつのときに200ml、寝る前の19時半頃に200ml、生後10ヶ月で寝る前に200mlのみでしたが、1歳の卒ミに向けて生後11ヶ月からは寝る前に100mlに減らしました🥲
ミルク大好きっ子なので徐々に減らすたびに2〜3日はもっとくれ〜😩と泣いてましたが、1日の水分(水または麦茶)は300ml以上飲むし離乳食も220gくらい食べるので水分補給や栄養面は問題ないかなと思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月の時点で14時のおやつのときに200ml、寝る前の19時半頃に200ml、生後10ヶ月で寝る前に200mlのみでしたが、1歳の卒ミに向けて生後11ヶ月からは寝る前に100mlに減らしました🥲
ミルク大好きっ子なので徐々に減らすたびに2〜3日はもっとくれ〜😩と泣いてましたが、1日の水分(水または麦茶)は300ml以上飲むし離乳食も220gくらい食べるので水分補給や栄養面は問題ないかなと思ってます🥲
「お昼寝」に関する質問
時間の使い方が下手で、やりたいことができません。 子どもがいつの間にかお昼寝してくれていたときや、一人遊びしてくれているとき、夫の仕事が早く終わって子どもを少し見てくれるとき、急に夫の気まぐれでこれから子ど…
夜驚症ですかね? 先週土曜日からお昼寝の時や夜寝てる時に突然泣き叫んで起きて、抱っこしても暴れる、布団に寝かすとものすごい反り返りで硬直してんのか?ってくらい力を入れて大泣き、ベッドから降りて歩いてリビン…
5歳年長の兄がこの4月から療育に通い始めました。 週一回のみ、昼過ぎに保育園を早退して療育に送ります。 その2時間後にまた迎えに行きます。 早退する時間はちょうど保育園はお昼寝の時間で、弟も寝てる時間なので兄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね🥺
うちもミルク大好きっ子です!
でも水分も離乳食もちゃんと取れているなら安心ですね💦
うちは離乳食も食べムラ激しく、水分はちょびっとしか飲まないので下手にミルク減らしたらいけないのではと悩んじゃいます…😭