
コメント

はじめてのママリ🔰
資格ではないですが、子供が昼寝した時にやっています。
家事終わりが12時なのを、もう少し早めに終われば、寝る前か朝1時間早く起きて時間を作る感じにします。
ただ、お子さんが何歳かわかりませんが、低月齢は特に疲れてやる気になれなかったです。最近は、寝かしつけした後や料理中にYouTubeを流して覚えたりしてます。
はじめてのママリ🔰
資格ではないですが、子供が昼寝した時にやっています。
家事終わりが12時なのを、もう少し早めに終われば、寝る前か朝1時間早く起きて時間を作る感じにします。
ただ、お子さんが何歳かわかりませんが、低月齢は特に疲れてやる気になれなかったです。最近は、寝かしつけした後や料理中にYouTubeを流して覚えたりしてます。
「勉強」に関する質問
2つの幼稚園で悩みすぎて、結論出ません😂 週明けには願書取りに行かないといけないのでいい加減決めないと行けません。迷ってる理由としては1つはキリスト教で小規模もう1つはマンモス園です。 Aキリスト系幼稚園 家…
小2の息子です。 やや多動というのか、多弁というのか、言うほどでもない程度とも思えるのですが、小さい頃から気にしているので、今も気になって、毎日イライラが止まりません。 習い事の時間、他の子の順番で待ってい…
小学生のお子さんがいるママさん教えてください🙇🏻♀️ Xで「今の小学校教育やばい。宿題やってれば大丈夫な時代は終わって、家庭でやらないと大変」というポストを見ました。 宿題以外?の家庭での勉強は必須ですか?(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝る時間を削ると体調崩して、私が体調崩すと誰にも頼れないので本当に死にそうになるんですよね…
YouTube流すのいいですね!動画探してみます☺️