
コメント

510928
札幌市在住です!まだ暖房つけてて最小にしてても26度くらいあって暑いので半袖ロンパースとカバーオールです。
布団は足で蹴って取っちゃってかけたら起きてと寝てくれないのでガーゼのスリーパーを着せて足にかからないようにタオルケットをかけてますよー!

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
うちは半袖ロンパースを肌着にして、
家に居る時はカバーオールとか
外出時はセパレートの服を着てます*
寝る時は腹巻きつきパジャマに、
フリース生地のブランケットと
子供用のタオルケットを半分に
畳んでかけてますよ(*˙︶˙*)☆*°
ただ、寝相悪くてなんもかかって
なかったりすることも多いです(笑)
-
mama
回答ありがとうございます!
半袖ロンパースを肌着にしているんですね!
腹巻き付きのパジャマかわいいですね♡
我が子にも早く着せてみたいです(o˘◡˘o)- 3月20日

しずかmama
札幌在住です。
家にいる時は夜中もずっと暖房をつけていて、室温22~24℃にしています。
半袖ロンパース肌着+ボディスーツ付長袖+ズボンもしくは、半袖ロンパース肌着+長袖カバーオールというスタイルが多いです!
布団は、ガーゼケットとベビー布団を胸から下にかけて、足首から先は必ず出すようにしています。それでも夜中、暑くて泣いて起きたり、気付いたら布団を蹴飛ばしていたりします笑
-
mama
回答ありがとうございます!
半袖ロンパースを肌着にしているんですね!
うちも室温同じ位なので、長袖ロンパースだと暑かったのかもしれません💦
布団蹴飛ばしてしまいますよね😵- 3月20日

ちょびすけ
札幌在住です😳
半袖ロンパース肌着に年中素材?のロンパース着せてます!
暖房はオール電化ですがつけっぱなしです。
これでもこの三連休は暖かくて汗だくになってることありました😓
布団は同じく厚手のバスタオルに毛布ですが、蹴っ飛ばすのでバスタオルを蹴っ飛ばされないように少し出してかけます😴
毛布はもう半分諦め状態です😂
-
mama
回答ありがとうございます!
三連休暖かかったですよね☀︎
長袖ロンパースを肌着にするのは、もうやめようかなと思いました!- 3月21日
mama
回答ありがとうございます!
カバーオールは、フリース素材などの厚手の物ですか?やっぱり北海道は暖房付けると暑いから、厚着しない方が良いですよね💦