※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

助けてほしいです。誰に頼ればいいかわかりません。生後20日の子供がい…

助けてほしいです。誰に頼ればいいかわかりません。

生後20日の子供がいます。
完ミです。3時間経ってないのにギャン泣き。ミルクをあげてもギャン泣き。
夜も全然寝てくれず19時にミルクをあげてから3時間おきにミルクを与えてますが12時まで寝ないでずっとぐずぐず置いたら泣く。
便秘気味なので浣腸してうんちを出させても泣く。

寝てるときもあるのでその間に寝なきゃと思うも不眠で寝れず。食欲も湧きません。
産後うつでしょうか?
どうしたらいいですか?

近くに私の母もいますが日中は仕事で頼れません。
夜もパパがいますがパパが抱っこしてもぐずぐずして結局私が抱っこ。それでも泣き止みません。そんなもんでしょうか?しんどいです。
鳴き声を聞くとイライラしてしまいます。どうして泣いてるの?ミルクもあげたのに。おむつも変えたし。もうどうしていいかわかりません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

慣れないお世話で寝不足のなか、とても頑張っていますね😢
ママリだからこそ、先輩ママの話を聞くことで前向きに考えることができたり、心が軽くなることもあると思っています。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

あすか

毎日お疲れ様です!!
うちの場合ですが、ゲップが原因でした!一概には言えないですが、ゲップが出てスッキリした様子になるまではずっと背中トントンしたり、さすってました笑笑
YouTubeにゲップが出る方法調べたらとてもすぐ出るようになりました!

ママリ、

もし近所だったら、
あたしが変わってあげたいです😢
泣くのが仕事ですが…
イライラしちゃいますよね💦
あたしもそんな時期ありました💦
寝不足寝不足で…💦

はじめてのママリ🔰

産後ケアーとかは使えますか?

市役所とかで手続きすると出来ると思いますが…🤔

ぼすべいびーママ初心者🔰

新生児の頃私も同じような悩みがありました。ちょうど20日前後1週間くらいなにしても泣き止まなくて心が潰れそうになりました。睡眠不足で夫にも八つ当たり。我慢の限界で母に電話し、休みをとってくれて1日みてもらいました→子はそれでも泣いていましたが私の心は1日数時間ゴロゴロ横になるだけで少しスッキリしました。
のちのちネットで調べると魔の3週目に当たるみたいです。赤ちゃんも成長してるってことです。うちの子も魔の3週目を越したらその週よりはマシになりました!毎日抱っこで手も痛いでしょうが、今となるとあっという間に成長した息子を見てもっと抱っこしてあげたら良かったなと思ってます。今は産後ケアホテルや市の育児支援など充実していますので迷わず助けを求めてください!

ウナウナ

辛いですね。
私も夜泣きがひどい子の時は、夜車でドライブに行ってました。車では寝てくれる子だったので😭
産後ケアなどご利用できないでしょうか??
デイのお昼間だけでも利用して、預けて寝かせてもらう事でもだいぶ復活すると思います。
赤ちゃんの成長の時期で、泣きの時期でもあるので、それでかもしれませんね💦
うまく眠れないんでしょうね。
抱っこしながら歩く、ノイズを聞かせる、何かで包んでみる。
丸くなるように寝かせる。ミルクの量増やしてみるも試してみても良いかもしれません。

はじめてのママリ🔰

同じく生後1ヶ月の赤ちゃん育児中です。
赤ちゃんは寝たいけど寝れない、お腹が空いている、おむつが気持ち悪いの3つの理由で泣いていることがほとんどかと思います。
投稿者様の場合は寝たいけどうまく寝れない状態なのかなと思いました。
赤ちゃんは揺れが好きなようです。
ヨガなどで使うゴムボールの上で抱っこをして跳ねているとうちは寝てくれます。
あとはベビービョルンのバウンサーも寝てくれます。
一度試してみてはいかがでしょうか、、。

ゆきちゃん

睡眠不足はすごくきついですよね😢
イライラする気持ちもわかります!私もイライラしてました!!睡眠不足だと人が変わるくらいイライラしたりします😔
赤ちゃん泣いててもいいから二、三時間でも旦那さんに見ててもらって睡眠とってほしいです😢ほんと代わりに見ててあげたい😢

ぴ

私も最後23日の娘がいます👶🏻
同じ悩みで睡眠不足で参っていますが、この前、赤ちゃん訪問で助産師さんに相談したら、生後1ヶ月くらいまでは朝夜なども赤ちゃんにとってはぐっちゃぐちゃな状態で、よくあるとのことでした🥺

あと少し大変なのは続きますが、そのうち寝てくれるようになるみたいなので、お互い育児頑張りましょ〜😭

カフェ好き

うちも、全く同じでした。涙が勝手に出るくらいまで追い込まれてました。保険センターや役所にでんわして辛いと話したら家まで来てくれて話を聞いてくれました!
あとは、産んだ病院とかに相談したりしましたよ。まだ、新生児だしお母さんも、ホルモンバランス崩れてるからってわかってくれるはずなんでとにかく頼ってください!!

aki♡

しんどいですよね!
生後20日。3時間経たずに泣きますよね😭
すごく分かります!

ふたり産んで今だから言えるのは本当にその時が1番しんどかったです。
生後2ヶ月経ったころから朝まで寝てくれるようになりすごく楽になりました。

大丈夫ですよ!赤ちゃんが泣くのは本能なので原因があるの場合もあるけど無い場合もあります。
あと少し頑張ればきっと楽になりますよ🙂

ママリ

魔の3週目でしょうか?私も生後20日頃突然寝なくなってすごくしんどかった記憶があります😣
私はネムリラにだいぶ助けられました!✨
行政など使えるところ使って、休んでください😣

さくちゃんママ🔰

魔の3週目ですね😭本当にきついですよね。私もその時期は寝れないし、ギャン泣きで抱っこであやして気づけば朝になってたりしました💦
昼間寝れる時はとにかく寝てください😢
産後ケアセンターとかの申し込みはされましたか?💦
ご主人がお休みの日はご主人に見てもらってママは寝させてもらった方が良いです💦

もかちそ

ママが、とにかく楽になるために頼れる方に頼ってください!
初めての新生児期、パパもお母さんも日中いないのは、それは不安で仕方ないと思います。
行政のサービスもあるので、まず一本電話をかけてみてください><

うちの子も3時間はおろか、24時間ほぽ泣きっぱなしで、里帰りなのに、不眠で倒れそうでしたが、さすがに寝れないときは、実母に頼んで3時間とか寝させてもらってました。
でないと、産後はやってられないです💦

ママが頑張りすぎる必要は、ないです!

新生児期終えると、少しづつ赤ちゃんも物分かりが良くなり、月を経るごとに楽になってくるので、ママのペースが掴めるまでは、周りに頼れるといいですね🥲

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭😭😭
温度調整とかどうでしょうか?
うちの子は暑いとぐずっていたので薄着にしてみるとかですかね😵
出産した病院の助産師さんに電話して聞いてみるのも一つの手かもしれません。1ヶ月検診に今度行くならばそこに相談してもいいと思います。そしたら、支援の手立ても教えてくれるかもしれません😣😣

はじめてのママリ🔰

もう何してもだめな時は耳栓して目の届く所に置いといてボーッとしたり、お菓子食べたり、ハイローチェアに乗せて揺らしながらネトフリ見てました(笑)やる事やりきったら開き直って少し距離を置くのもいいと思います。一生懸命やってる自分の事は決して責めてはいけません。十分向き合ってるし自信持ってねって言いたいです。

よっしー

辛い時期ですね、、、。
私も全然寝れなかったです😂
が夫が育休取ってくれたのでなんとかなりました💦

正直に伝えます!
3週目ぐらいから生後3ヶ月ぐらいまでは何しても泣いてる時期だったと思います💦
ずっと一人で子供を見てるとしんどくなってしまうので可能であれば泣かせててもいいのでパパさんに夜数時間預けて外でゆっくり過ごす時間を作ってみてはどうでしょうか?
寝れなくても外の空気吸うだけで気分転換になると思います。
大きくなれば体力も付いてきて泣くことも減るので、そうなると一息つけると思います💦

  • Twinsママ

    Twinsママ

    毎日お疲れ様です!
    寝てくれないの辛いですよね。
    産後ケア活用するのもありだと思いますよ!
    とにかく頼れるところは頼っていいと思います!ママは十分頑張ってるんですから!
    私も生後8ヶ月男の子の双子ママしていますがちょうどその時期2人が寝なかったです。
    旦那と交換で寝てました。
    魔の3週間か…と久々の育児で思い出しました。
    いつかは必ず寝てくれると思って頑張ってました!
    イライラすると赤ちゃんにも伝わる気がして余計泣くって実感しました😫
    だけどママも人間だしイライラする事もある!イライラしたら一旦離れて心を落ち着かせてました!誰か休みの日預けられれば預けるのもありだと思いますよ!
    ママが倒れたら大変なので💦
    毎日頑張ってるんですからリフレッシュも必要だと思います!
    ほんとに毎日頑張ってますよ!
    あまり自分をせめないでくださいね!

    • 3月15日
にょちこ

大変ですよね😭5日後、10日後、だんだんと変化してきますきっと!いまそれを言われてもわからないかもしれませんが🥺
ご自身の睡眠不足💤も影響するから頑張って寝てください🤍
お疲れさま☺️頑張ってるママ❣️

ぽっきーべび👶🏻♡

毎日お疲れ様です。
最初は大変で主人にも発狂してました。
おむつ、げっぷなど泣く原因を消していっても泣きやまない時は、
お腹の無重力だった世界から重力のある世界に生まれてきてそのギャップに着いていけず泣いてると本で読んだことがあったので、まだきついよーって教えてくれてありがとうね。と思っていると泣いてるのも可愛く感じて来ました!

いちご

赤ちゃんも外の世界で戸惑ってるかもですね!一生懸命生きてます☺️ママも毎日頑張ってお世話して偉いです!!

ママ頑張りすぎなので、
泣こうがわめこうが一回旦那さんに預けて1時間でも好きなことしてみてください😢💕
気持ちが少し楽になると思います!

離れてたぶん、戻ってきたら安心してねちゃうかも♡

ちなみに妊娠中よく聞いてたsubtitleに合わせて抱っこ&スクワットをするとうちのべびは寝てくれました🫣💘

なめ

私も親が近くにいなかったので、旦那と2人で頑張りました🥹
うちはお布団をふわふわじゃなくしたらすんなり寝てくれるようになりました!あと薄い大きめのガーゼ素材のおくるみで包んだら毎日爆睡してくれましたよ!😇🩷

はじめてのママリ🔰

初めまして
私は双子を育児してます!
考えられるあらゆることをしてなにをやってもダメな時の私の心のもちようの話ですが、2パターンあります。
1つ目はバウンサーに載せてひたすら揺れていて貰う
2つ目は泣いてる子を一旦置いて周りに危ないものが無いのを確認しイヤホンをして好きな音楽を聴きながら泣いてる子を見守ります!そのうち何疲れて寝るのでそれまではひたすら眺めてます。
泣いていて可哀想だとかいろいろ思うこともあると思いますが、今1番泣きたいのはご自身だと思うので、心の安定を取りましょう。
本当は離れた方がいいのですが、ワンオペだと難しいですし泣いてても見ていることには変わりないので…
母が倒れてしまっては元もこうもないのでメンタルケアは大切に🍀 ̖́-

なぁまま

寝れないって本当に頭おかしくなりますよね、イライラもしますよね😢
私はどうしても泣いて寝ない日は諦めて抱っこ紐して自分の好きなYouTubeとか見てました!(暗い部屋で抱っこしてると自分の気分が滅入るので…)

完ミなら1日だけパパさんにどうにか頑張ってもらって、夜通ししっかり寝てみるのはどうでしょうか。
寝不足って信じられないくらい人を変えちゃうので、まずは1日だけでもしっかり寝て、食欲取り戻してほしいです🥹

はじめてのママリ🔰

頼れる人がいなくて夫も夜勤あったりで頼れる人がいなくひとりぼっちでした。
新生児期はかなりしんどかった覚えしかありません。食欲もないし寝れないし気力ゼロで赤ちゃん生かすので精一杯でした。

うちの下の子はギュッとおくるみ巻いたら泣き止んでました。
上の子はおくるみ嫌いだったので本当にその子その子によりますが試行錯誤して赤ちゃんが安心できるなにか見つかればいいですね🥲💗 無理せずお互い育児頑張りましょう🥹💫

ichi5an

パパが抱っこしてもママが抱っこしてもダメなら、パパに抱っこしてもらってたらいいです!

あと、泣かせててもいいです。泣くのも必要だから泣いてる。泣いたからとあやさなくちゃいけないわけじゃないです。

赤ちゃんが泣くのは当たり前、親のせいではないです。

異常な泣き方であれば病院も考えてもいいですが、そうでは無いと判断すれば少しくらいそのままでママも休んで大丈夫です。

ママが元気な方が子供は元気になると思います。

しんどかったですよね。頑張りすぎですよ。

はじめてのママリ🔰

うちは、私が抱くと母乳の匂いに反応したのか、興奮して寝つけませんでした。
私の母が抱くと、ちょっとふっくら体型が気持ちよかったのか、すぐにスヤスヤ眠ってくれました。

あとは、子供の個性もあるのでしょうか。
私も生後1ヶ月、明け方までずっと抱っこしたままとかありました笑 置くとなくんですよねー😭
まだ産まれたばかりだと、お腹の中のリズム(昼夜逆転)のようなので、なるべく朝日を浴びせるのを心がけました。

自分も家の中にずっといるので、精神的にきついですよね。
ビタミンDが心の元気のサプリなので、グミとかでつまんで食べると良いかもです🎵

たままめ

産後のお世話本当にお疲れ様です。
新生児の赤ちゃんってこんなに寝ないものかと私もびっくりしました。昼夜問わず何をしても泣きっぱなし。お昼寝してくれたらその時に一緒に寝ればいいよとアドバイスをもらっても、そもそも長時間のお昼寝をしてくれない。そのまま夜に突入しても寝てくれず、やっと寝たと思っておろしたら、その瞬間から泣き始める。結局だき抱えながらソファで座りながら寝落ちする毎日でした。産後の疲労と訳の分からない育児でこっちも泣きながら必死にあやす毎日を思い出しました。

地域のファミサポ等は登録されていますでしょうか。内容は地域によってまちまちだとは思いますが、少しでもサポートしてもらうと違うと思いますよ。
地域から派遣される助産師さんに現状を相談して色々アドバイスをもらうといいと思います。

泣き声は本当にイライラしますよね……。私はもう耳にイヤホンつけて好きな音楽をながしながしながらあやしてました。少し気は紛れましたよ。泣き止まないならいっその事旦那さんにパスしてもいいですよ。(気になるとは思いますが)
抱っこしながら家の周りを歩くだけでも気分転換になりましたし、新生児から使えるチャイルドシートにのっけてドライブも良かったです。

今はいっぱいいっぱいでも徐々に環境に慣れて赤ちゃんも落ち着いてきます。それまで泣き止ませられないからダメな母親と思い込まず、旦那さんや周囲の人に愚痴をぶつけちゃって全然いいですよ!

ikumiii

上の子がそんな感じでした。
結構みんなそんな感じかも??
下の子もずっと泣いてました。
赤ちゃんってずっと寝てるとか嘘じゃん!!って感じですよね…
本当ずっと寝不足でした。
割り切って本当に寝れなくても横になってました。

はじめてのママリ🔰

人間って
寝る、食べる、とか
当たり前の事が出来ない
相手のペースに合わせないとダメって
周りが思ってる以上にストレスで、、
めちゃくちゃ精神まいりますよね。しんどくなって当たり前やと思って下さい。


お金で解決出来るなら
ヘルパーさん雇って、睡眠薬飲んで寝てください。
無理なら行政に相談して、頼って下さい。

自分がしんどい時は
誰も幸せに出来ないです。
まずはママが楽になることを考えてみてください!

ママリ

3番目の子が同じ感じずっと大変で泣いていました!!みんなに3番目の子は大変だ大変だと言われてました😢😢

4人いますが3番目が比較にならないくらい一番大変でした。ちょうどその頃色々が重なり、夫も多忙で誰にも頼れませんできた。
私の場合ギリギリうつでななかったと思いますが、ずっと泣いていて置いたらヒートアップするのに置くことができずに家事はなにひとつできませんでした。家はめちゃくちゃ。うつまでいかなくてもとても辛かったです。常に眉間に皺がよっていて。ずっと泣いてるので、可愛いなんて思う余裕もありませんでした。きつすぎてイライラしました。1.2.4番目は、大変でも少しは休めていたから、可愛いと思えていたのに。泣きまくりで置けないのと、寝不足すぎて、ビーズクッションにもたれかかり抱っこしたまま、意識がとぶように寝てしまい。常に抱っこ。

ですが首が座りおんぶができるようになると、そこでまとまって家事ができるようになりました。三か月すぎて笑うようになり、そこでようやく、すごく可愛いと思えました。

今、特に発達に問題もなくとても元気に育っていますが、よく喋り訴えは多い子です。
繊細でもあり、自分の意思がしっかりあります。言葉が通じないから泣くしかないというか、人間世界になれず、とても不安だったからあんなに泣いていたのかな?と今思っています😭
ファミリーサポートなど利用してはどうですか?休息は大事です!今になり、私も無理せず利用すれば良かったと思ってます😢

はじめてのママリ👶🏻

私も新生児の頃、泣き止まなくて何してもギャン泣きだったので、オルゴールを聴かせたり沢山喋りかけたりスワドルに助けられました! 育児お疲れ様です、休める時休んでください!

ちゃぁ子

うちの上の子も
夜中12時から朝の6時まで寝ないという…恐怖の毎日を送っていたのを覚えています。
私は実家に帰っていたので
母と交代交代で抱っこしていましたが…2人ともダウン😭
母に【おしゃぶりを試してみたら?もぉ私達が倒れるよ…】
って言われて
おしゃぶりを使うなんてあり得ない‼︎って思ってたけど
そんな事言ってられず…試したら
嘘のように夜中抱っこしてなくても泣く事なく寝てくれるようになり👍
自分でおしゃぶりを咥える様になった時に卒業したら直ぐにやめれたし私は助かりました😀

おしゃぶり吸う子と吸わない子がいますが、試してはいかがですか??

Nちん

5ヶ月男の子のママをしております。
うちの子と全く似ています!
うちの子も3時間立たないうちに泣いたりミルク飲み終わってからもグズグズしたりと鬱になるぐらいやられた時ありました。
保健センターの方に相談したりして
まだ目が見えなかったとしても
童話流したり家の中でベビーカーを押したり抱っこ紐したりするといいと言われした所落ち着いてくれました!
頼れる人が居なかったら今頃鬱状態になっていたと思います。
気持ちかなりわかります。本当その頃の赤ちゃんにどう接したらいいかわからないですよね、、
お母さん無理しないでくださいね😭

ひじこふ

赤ちゃんは泣くものと言っても辛いですね。産後ケア施設などに頼れませんか?近くにないかネットで探してみてください。
こんなに可愛いのに、ずっと泣かれるとイライラしますよね。めっちゃわかります。疲れてると尚更。まずはご自分がゆっくり過ごせる方法として頼れるところを探してみてください。お母さんにゆとりが出たら赤ちゃんも落ち着いたりするかも?

ごまめ

うちも今、半年になりましたが新生児の時は深夜もずっと泣いていて、換気扇の音がホワイトノイズで好きみたいで換気扇の下で抱っこして椅子だして座って寝てたりなんとか抱っこしながらソファで寝てたりしました😭
つらいですよね🥲赤ちゃんやから泣くのが仕事で仕方がないかもしれないがこっちも泣きたくなる!ってなってた。
他の人の頭骨にあるように産後ケアや数時間でも泣いたままでもいいので旦那に預けて1人でゆっくりする時間つくってください!少しスッキリします。あとうちの子はコニーがぴったりするから落ち着くのか好きでした。子によるので一概には言えませんが試してみてください。

はじめてのママリ

私もそんな時期ありました〜
泣き声聞いてるだけで発狂しそうで…
なんで泣いてんの?わかんないよ!!!って泣いてる娘にイライラぶつけてました(笑)

mamari🌸

いつもお疲れ様です
7歳4歳、生後6ヶ月の母です。

生後20日ともなればまだ外の空気になれず寝付けれなくて泣いているのだと思います
お腹の中では水の中。
音も鈍く聞こえ、薄明るいらしいです。
それが外の世界でははっきり音も聞こえて光すら慣れてないと思います。

確かに産後うつかもしれません
20日目なら赤ちゃんにどうこうすることは出来ないので
(おそらくオムツなりやる事はたくさん試しましたよね)
主様、パパに夜預けて2時間でも3時間でも
近くのファミレスで一息ついたり車があれば車の中で一息ついてほしいです。
一旦赤ちゃんの鳴き声が聞こえない場所へ。

うつになりかけているということは、
主様がそれだけ熱心に向き合ったという事。
赤ちゃんが20日目ならお母さんもまだ20日目。
疲れてしまうのも当たり前。

少しでも助言になれたらいいです

はるかれ

産後ケアは使えますか?
それか、寝る時だけミルクの量増やしてみてはいいんじゃないですか今ミルク1回どのくらい飲みますか❓

なぺぺ

お疲れ様です!
何しても泣き止まないしんどい時期とはいえ辛いですよね😭

お腹空いた
暑い、寒い
ゲップ出ない
服の皺が気になる

とかよく言われますが
何やっても泣き止まない時あります😭
特にこっちが焦ると余計泣き止まない負の連鎖

泣いてるという事は生きてるって事です!
泣き声が辛い時は聞こえる範囲で別室に行って一曲好きな曲聴いたり、温かいお茶飲んだり、クッキー1枚食べたり
ほんのひとときでもお母さんの気持ちを落ち着かせてから赤ちゃんに取り掛かったっていいと思います☺️

まみむめ

まずはおつかれさまです。
お母さんはよく頑張ってらっしゃいます。すごいです。
人生イチの痛みを経験して、出産して、そのうえ20日間も育てている。
これは本当に簡単にできることではないです。
私もミルク後のギャン泣きに悩まされてました。
我が子の場合、原因の9割はゲップでした。
新生児期は特にひとりではゲップが出せないですし、それに加えて一回でれば満足、というわけにもいかず時間をおいて何度か出さないとずっとギャン泣き、、みたいな感じでした。
今は首が座り、割とトントンしなくてもすぐゲップが出るようになったので比較的楽になりましたが、ゲップを出したい苦しさで泣いてるのが段々わかるようになりました。
それから、抱っこ紐を使うのもおすすめです。
私は外より家の中での使用率が高めで、腱鞘炎になりかけたこともあり、割とずっと抱っこ紐でした。(抱っこしてればゲップも出しやすいし気づいたら寝てくれることもあるから)
でも、何をしてももうダメだ!イライラしてきた!泣きたい!って時は一旦トイレに駆け込みます。
トイレ行ってる間に泣くことはあるかもだけど死ぬほど赤ちゃんは弱くないし、ママが一旦離れることで落ち着くならそれは必要な時間だと、産後健診の時に看護師さんから言っていただけたので私はこれを「逃げ」ではなく「必要な時間」として設けていました。
余談ですがYouTubeで「赤ずきんと健康」という井上涼さんの動画がオススメです。
我が子は新生児期から現在もお世話になってる動画です。
お互いに頑張りすぎず、適度に頑張りましょう!

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です。赤ちゃんも、お母さんも辛いですね。私も産後うつあったので、お気持ちわかります。夜中の寝かしつけで寝てくれない時は旦那さんに赤ちゃんとドライブに連れてってもらったり、寝かしつけるのあきらめて、テレビをつけて遊んだり、赤ちゃんと気分転換してました。
頑張りすぎると疲れてしまうので、私も色々試してみました!お母さんがイライラしてしまうと、赤ちゃんも感じとってしまうので一緒に気分転換できる事をしたらいいかなと思います。育児のやり方は、正解がないので色んな方法で試してみるといいかもしれないですよ!良いアドバイスではないかもしれませんが、私も同じように育児がしんどいと感じたこともあったので私の、体験を話してみました。

なぺぺ

ちなみに全然寝なかった時うちの子にはスワルドミーが効きました!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!頑張ってますね。
うちの子も泣いて寝ないときイライラしたのを思い出します。
お母さんのお腹の中の音が安心するらしく、換気扇の下とかドライヤーとか音出してたら静かでしたが、それはそれでうるさいっていう。
メンタルリープというものがあり、出産予定日からグズグズになる期間が計算できるものを眺めては「今はグズグズする時期だから仕方ない」と言い聞かせてました。
少し赤ちゃんから離れる時間があれば気持ちリセットしやすいですよ!
一生は続かない!今だけ!
自分甘やかしてくださいね。

ぴぃ

大丈夫ですか😭
とにかく寝た瞬間どこにいても爆睡してました。

産後ケア頼ってください!お金出してでも絶対頼ってよかったです私は😭

ena

他の方も言っていますが、産後ケア是非是非活用してください!
原因追及はとりあえずそこで一度たっぷり寝てから考えましょうよ。
お金かかるかもしれませんが、何泊か利用した方が良さそうです💦💦

milk

私も産後1ヶ月程は、毎日そんな感じでした!
家に帰ろうにも、退院時に母の職場でコロナが出てしまい、結局我が家に帰ってきた為、ほぼワンオペだったし、旦那は仕事から帰るのが遅く、夜間の授乳を変わってもらった覚えもありません
けど、気づいたら1ヶ月半頃から夜はしっかり眠ってくれるようになりました!
眠るまで色んな方法を試しましたが、特に変わらず…
現在7ヶ月半ですが、夜中に1回起きる程度で、基本的には朝まで爆睡してます!
いつか楽になる日が来ますように…

ままり

市のファミリーサポートを利用してみてはいかがですか?
また、Instagramなどで調べたら、預かりやベビーシッター事業をされている方も見つかるかもしれません。

他人に任せるのは不安かもしれませんが、子育ては周りに頼らないとできないです。

何しても泣き止まない時ありました。
全て手を尽くしたのに、なんで?!となりますよね。
泣き声を聞くの辛いですよね。

パパが休みの前の日は別室で耳栓して寝かせてもらうのはどうでしょうか?
少し休めたら身体もちょっと楽になると思います✨

いい解決策がみつかりますように✨

みー

1人ですごく頑張ったんですね😭
寝てくれないと睡眠不足になるしこっちの余裕もなくなって苦しくなりますよね😭わかります、私も次男がそうでした…。寝たから布団に置いたら泣き、抱っこした瞬間すぐ寝る…だったのでソファで抱っこしながら座って寝ていたことを思い出しました……完母だったので時には乳丸出しで🤣
2ヶ月になったら〜とかあと少し頑張れば〜って言われても今もうすごく頑張っているし、これ以上どう頑張ればいいの!ってなりますよね。
赤ちゃんの鳴き声が嫌になったら無理せず一旦別の部屋に避難して深呼吸しましょ💦ずっと放置するのは危険ですけど、ずっと辛い気持ちを我慢しながら一緒にいたらママの心が危険になっちゃうんで!!
もう十分過ぎるほど頑張っているのでこれ以上頑張ろうとしないで!自分を責めないでくださいね😭💓

なんの解決法もなくてすみません💦

まるねこ

うちも同じでした。ギャン泣きでなかなか泣き止まずでした。
その原因は、ミルクの量が足りなかったことでした。
そして、そのまま抱っこしたまま寝かせて、そのまま、座ったり、添い寝の状態まで持っていき一緒に寝たりしてました。そのせいか、一歳になった今でも、抱っこじゃないと寝ません。

はじめてのママリ🔰

次女がそーでした(´・_・`)3人目もそんな感じです😅
しんどいですよね、、、頼れる制度にSOSしてくださいm(_ _)mママが壊れちゃう前に🥲🥲

はじめてのママリ🔰

わたしも全く同じ経験しました🥲すごく辛くて辛くて子どもがかわいいはずなのに明日が来ることに恐怖を感じてました…
おしゃぶりが吸えるようにぺってされても懲りずに咥えさせてたら吸えるようになってだいぶ助けられました🥹
そこに至るまで時間かかったけど2ヶ月3ヶ月と月齢進めば必ず少しずつ楽になると思うので頑張って下さい!
お互い育児がんばりましょう🥲

丹羽

新生児期めっちゃしんどいですよね…
私は「母親がイライラしてたら子供にも伝わる」と思って、どうせ泣いて寝ないなら開き直ってYouTubeで好きな音楽かけて、ノリッノリでリズムノリまくって歌ってました(笑)
そしたらいつの間にか時間も経って寝てくれてましたよ。

しーちゃんまま

ママが寝られないのは1番辛いですよね。。

ミルクの量を増やすのはいいかもしれません🤔

その時期は歯並びに影響はないらしいのでおしゃぶりや、おっぱいを咥えさせたり、スワドルに入れてすこし放置すると泣き疲れて寝てることもありますよ😌

ベビさん、体力が有り余ってるのかな🤭活発で元気な子に育ってくれそうですね☆

泣いていると抱っこしなくちゃ!となりがちですが、放置して様子見てみるでもいいかもしれません。


ママ毎日お疲れ様です。
無理せずできないことは「しない」に越した事はありません🫡

ka

大変ですね💦うちの子もそうでした。何しても泣いてて、寝てくれなくて…その頃が1番しんどかったです😭スワドルにpoison、ホワイトノイズ…すぐに試せるものは調べてたくさん試しましたが全部ダメ。真夏の夜や早朝に汗だくでお散歩したことも…。
振り返ってみたら魔の三週目だったんだなと思いました。お母さんのせいじゃないです。

うちの子はコニーの抱っこひもだけは寝てくれました。だから抱っこひもに入れたまま、顔は埋もれないようにしてソファに寄りかかって寝てました。
行政とか頼れるものは頼って、夫さんにもたくさん関わってもらって2人で頑張ってたら一緒に笑って振り返れますよ♡

はじめてのママリ🔰

お母さん、毎日ホントに頑張っていて凄いですね😊
わたしも子どもが生まれてからすぐは、何もわからず不安で毎日とても大変でした。赤ちゃんが寝てるうちに寝るんだよと言われても全然眠れませんでした。
ミルク、オムツあとは寒いとか暑いとか体温調節を気にするのも大事かもしれないですね。
あとは、ゲップが原因って場合もありますよね。
毎日寝不足だと不安定になりますよね😢でも今このときだけです!眠れない日々もずっと泣いてるのも、ミルクを飲んでいるときも、わたしは自分が寝不足で大変なときも、自分よりもお腹から出てきたばかりで赤ちゃんのほうが不安で大変だろうなって考えるようにしていました。それまでずっとお母さんのお腹の中で育っていて急に外に出てきて、自分の希望を泣くことでしか伝えられないんですから。お母さんが1番わかってあげられるはずだと思います。育児をしていくうちに段々と赤ちゃんの考えていることが手に取るようにわかるようになると思います。だって自分から生まれてきた子なんですから。
わたしもまだまだ子育て中で今も色々勉強中です!
偉そうなことをいって失礼しました。
わたしも他の先輩ママの言葉で前に進んできました😊少しでも力になれたらと思い投稿させていただきました!

ぴーちゃん🔰

丁度魔の3週目…😢?
うちもその頃はすぐには寝てくれない時が沢山ありました。
口元(口の周り)を人差し指でチョンチョンして指に吸い付こうとしたらお腹空いてるのかもです。オムツじゃなかったら、暑いのか寒いのか…とか、あとは…横抱き(おくるみ)でひたすら暗い廊下をユラユラしながら歩いてました。寝たら頭からゆっく〜り置いて体もお布団に寝かせたら暫く赤ちゃんにくっついたままで居て少しずつゆっくり離れたりとかしてました。背中スイッチをOFFに。
色々やってやっと寝てくれた〜と力抜けて暫く放心状態でした。寝るの忘れて次のミルクの時間になったりして寝不足でした。
どうにもこうにもママが危険な時は産院等で預かってくれてママが睡眠取れたり出来るので利用してみてはどうでしょうか?で、助産師さんに色々聞いてみたりも出来ますし…。 

寝子

うちは生後9日ですが、いわゆる黄昏泣きがはじまりました😅授乳してもだめ、オムツ替えてもだめで、藁にもすがる思いで楽天でスワドル注文しました💦届くまでなんとかならないかと、Cカーブを作ることを考えて、産後用に買った円座クッションの穴にお尻をすっぽり入れて、頭がはみ出るのでそこに授乳クッションにドーナツ枕を置いたものをくっつけて、頭を乗せてCカーブ完成させたら泣かない!!作戦勝ちでしたヽ(=´▽`=)ノ3時間たってお腹すいたら、それでもさすがに泣きますが、その間の理由のわからない泣きは回避できました✨あとはこの効果が毎日続けば良いですが😅

ととろ

同じく生後1ヶ月の子がいます。
初めての育児で不安と寝不足でクタクタです。
泣き止まないと、イライラし、悲しくなってこちらが泣きたくなります。

産前に産後ケアサポートをいくつか登録、週に1-2日来てもらって寝かせてもらったり、食事を1週間分まとめて作ってもらうなどしています。
お住まいの近くの産後ケアなどを検索してみてはいかがでしょうか。
あとは、市の子ども課などに相談にのってもらうと、ファミサポや市の産後ケアサポートをしてくれるところを紹介してもらうこともできると思いますよ。

ぺこ

赤ちゃんが泣くのは
オムツが汚れている
お腹が空いてる
ですがどちらを満たしてもダメな時はまずは2つの欲求を満たしてあげた上で
洋服、肌着をきちんと整えてあげてください。背中がシワシワだとだめです。一枚ずつシワを引っ張り伸ばしてあげると足は洋服ですっぽり覆えるようになります。折り返して足を隠してあげてください。胸の合わせもきちんと合わせてあげてください。
足が冷たくても泣きます。大人でも足冷たいと眠れないですよね。
そして、長方形のバスタオルを2枚に畳んで正方形にして、タケノコのようにくるんであげてください。くるんだら別のタオルをお布団のようにかけてあげて両脇をくるんであげてください。赤ちゃんをコンパクトにまとめます。この時手(袖)も入れてあげてください。赤ちゃんの腕は万歳していますが、反射でビクッと動きます。反射だからしかたないですが、せっかく寝てもこのビクってする動きでビックリして泣き出したりします。手をくるんであげると安心して寝ますよ。赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいた時はコンパクトにまとまっていたんです。また、まだ上手く体温調節できないので手を出しておくと冷たくなります。
手が冷たいとミルクの飲みが悪くなります。
1日3時間おき8回のミルクは大変ですよね。お母さんが寝る例えば22時とかのミルクは飲めそうなら少し多めにあげてみてください。
暑すぎても泣くし寒くても泣きます。大人が快適と思う室温で大丈夫。たくさん着てますから。それでも寝なかったら、くるんだまま抱っこしてみてください。
絶対にこうすれば100%寝ると言うわけではないけれど
試してみてください。
本当にこの可愛い時期はあっという間に過ぎますよ。頑張って!

はじめてのママリ🔰

4歳と9か月の娘がいます!うちもそうでした!
ネムリラみたいなやつとか、オルゴールとかに助けられましたよ!

今凄く大変ですよね!お疲れ様です😭

3姉妹ままんぬ

もう旦那さんとかには悪いけど
赤ちゃんと同じ時に寝て起きるで対応して何とかしのぐしかありませんよ~😊!家事が進まなければ、おばあちゃんや旦那さんが休みの日に1日見ててもらってバーッと一気にやってしまう日を作ったり😊文句を言ってくるようなら代わってもらいましょう🎵落ち着く日は必ずいつかきます!頑張って下さい!
大きくなれば今の大変さも
笑い話になりますよ☺️

ちぃママ

しんどいですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
お疲れ様です(꒦ິ⌑꒦ີ)

アプリでホワイトノイズや、色々おやすみの音楽を流してくれる物があります。それを使うのも一つの手ですよ😊

近かったら預かって「寝なさい‼️」ってしたい(꒦ິ⌑꒦ີ)


うちの上2人も抱っこちゃんで、置くと泣く子で、ソファに深く座り胸の上に乗せて、一緒に昼寝したりするようにしてました( ̄▽ ̄;)

市のファミサポとかはありますか?
もしあるなら登録し、少しでも休める環境を作るのが良いかと思いますよ😊

ちろ

お疲れ様です!!
赤ちゃんも毎日いっぱい脳が刺激をうけてのかもしれませんね。また寝るのがちょっぴりへたっぴなのかもしれません。ほんと個性です。
手探り状態でお母さん頑張られてますね!
そのうち上手にねんねができるようになります。

でもあまりにも辛かったら、皆さんのいうように産後ケアなど他の人の手を借りてくださいね。まずはお母さんの気持ちと体調を整えてくださいませ。

はじめてのママリ🔰

うちの子も魔の3週目あたり
何しても泣き止まない時があり一時かなり疲弊してました😭
睡眠不足に加え赤ちゃんの泣き声ってずっとだとストレスだし不安になりますよね、、💦
私は最初のうちこそは付きっきりで寝るまで抱っこ、次のミルクまで抱っこしてましたが、だんだんと疲れてきて一旦布団において様子を見ることにしました!
そしたらうちの子は運良く10分ほどしたら寝てくれる子でしたので、泣き止まない時は様子見してました。
もし試してないようでしたら
泣いててもグッと我慢して様子見して、その間は隣で横になったり休憩してみて下さい😊
何せ産後は体力勝負なので休める時は休んで下さいね

ひーゆう

お疲れ様です。
なかなか泣き止まないの辛いですよね…。
まずは、産後ケアとか色々頼れるところには頼って、ママの気持ちが楽になる事が大切だと思います。ママが不安だったりイライラしたりすると赤ちゃんも感じ取って泣いたりもします。

ホワイトノイズとかかけてみるのもいいと思います!
ウチの娘ちゃんには、胎内音が含まれるジブリやディズニーを聞かせてました!!結構効果ありましたよー!

はじめてのママリ🔰

うちも完ミでしたが、不安なのか寝なくて、ミルクを、あげたあとおっぱいあげたらよく寝ました

miihoはじめてのママリ🔰

抱っこ紐でよく寝かせていました🫠🩷

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です!🥲

ほんと辛いですよね。
息子もその頃は
夕方から夜中まで泣きっぱなしでした🥲
ちょうど赤ちゃんがお腹から出たことに
気づく頃らしいですね😂笑

息子はミルク、おしゃぶり、オムツ、抱っこ、おひな巻き、スワドル、温度調節
何しても泣きっぱなしで
完ミだと3時間は空けないととか色々思うと
どうしたらいいか分からなくなって
すごく辛かったのを思い出しました😭

うちの息子は
便秘でうんちが出なくて泣いているか
寒かったり、暑かったりで泣いてるか
口が寂しくて泣いてるか

1番多かったのは、ゲップが出そうでお腹が気持ち悪くて泣いてたので

ミルクの途中でゲップをさせて
最後にもう一度ゲップをさせてあげると落ち着いてくれましたよ☺️

私も不眠、食欲不振、涙も止まらなくて
自分でもどうしたらいいか分からなかったのですが、2週間検診と1ヶ月検診の時に
助産師さんに話を聞いてもらい発散してました😂

精神科も受診して、眠剤を貰いましたが
結局使うことなくお守りとして持ってます☺️

投稿者様、どうか自分を責めないで下さいね!
人に頼れそうなら頼って
人に頼るのが難しそうなら産後ケア利用して
息抜きしてくださいね🥲‎🤍

はじめてのママリ🔰

同じようにずっとぐずぐずで、毎時間授乳してたことがあります。
結局、飲み過ぎでお腹にガスが溜まり苦しくて泣く→空腹かと思って授乳する…の負のサイクルでした。
ガスが溜まっていると置かれた体勢が苦しいらしく、抱っこだと楽になるようです。
うちの場合は足あげ運動やのの字マッサージで改善されました。

イライラするのはお子さんと真剣に向き合っている証拠だと思います。ずっと一緒にいてお世話をしているのに、笑ってくれないしないてばかりな赤ちゃんにイライラしてしまうのは仕方ないことかなと思います。
手を出してしまいそうになったりしたら危険なサインらしいので、すぐに区役所などの保健師さんや児童相談所などに連絡するように言われます。

ヘルプサインを出すことすら大変かと思いますが、産後ケアをご利用されてみてはいかがでしょうか…

a

私も産後すぐ全然寝てくれなくてずっと泣いててかわいいって思えませんでした
睡眠不足ほんときついですよね😭😭😭
ミルクあげてオムツ変えて
部屋の温度20度湿度40%以上にして何もない安全なところに寝かせて泣いても放置しました
そおすると勝手に寝てくれるときもありました
赤ちゃんは泣きながら寝るものなので泣いても可哀想じゃない!って思うようにしてました
あとは横抱きよりも縦抱きの方が寝てくれたりしました
あとはホワイトノイズ使うのも泣きやんだりしました
今1番体力的にも精神的にもきついと思いますが
いつか寝てくれる日が来ます😭

ママリ👩‍🍼

ミルクの飲み過ぎで苦しいって事もあります🥹
便秘気味なら考えられると思います😭

昼夜の区別がついていないので、夜は寝ないと思ったほうが良いです🥺

後は、産後うつにならない為に、頼れる人や物などがあったら頼ったほうが良いです🤔
お子さんの為にもなります🥲

はじめてのママリ🔰

まずはお疲れさまです。心配です。私も3歳ですが夜泣きがあり慢性便秘もあります。
また自分自身も食欲不振や睡眠不足なので他人事ではありませんでした。
私は地域の基幹支援センターに助けを求めました。
こども家庭支援課など役所の子育て相談窓口に自分自身も辛いので母子ともに助けてほしいといえば繋いでくれると思います。
そこでメンタルクリニックが必要なら教えてくれるかもしれませんし、子どもも医療が必要なら紹介してくれるかもしれません。
まだ生後二十日なら産後ヘルパーや助産院などに泊まることも可能で、そこで夜間預かりもしてるれるかもしれませんよ!

とにかく役所の子ども支援課に大げさなくらいな感じで辛いと言ってみてください。
他の人の辛さと比較する必要はありません。今それだけつらいならそれはもう支援が必要なのだと思いますし、今の辛さはあとに響きます。 

助けてくれる所は数珠つなぎに広がっていくと思いますのでまずは子ども支援課や基幹支援センター(障害、子育て、高齢者など全部を包括的に支援してくれるところです)に相談してみてはどうでしょうか。

無理しないで、一人で抱えないでくださいね。
お疲れさまです。一緒に頑張りましょう!

yu_ka🔰

毎日お疲れ様です辛いですよね、、分かります!もうすぐ6ヶ月になるベビー育児中です。
うちの子も同じでした!
新生児から夜寝なくて。ずっと抱っこで歩き続ける日々でした。
理由もわからずギャン泣きもありました。その度に私も一緒に泣いてました。ある時、YouTubeのひさこ助産師さんの動画で、寝るのが苦手な子、ひとしきりギャン泣きしないと寝れない子がいると。まさしくうちの子でした。そういう個性の子だから逆に割り切って付き合っていくしかないと。それを知ってからは割り切れるようになったので楽になりました。そこからは夜に備えて寝てくれる昼間は寝て、夜は好きなもの食べて英気を養うようにしました。おかげで痩せませんが。笑。
あとは旦那が休みの日数時間預けたり。夜ギャン泣きひどい時は代わってくれたり。
ちなみに未だにずっと抱っこで寝てます、、、。昼間は出かけたついでにそのままドライブで寝たり。夜は21〜23時の授乳後あたりやっとベッドで寝てはくれますが、、2時か3時の夜間あり、その後3時間経つか経たないか位で泣きだします。ちょっと前はもう少し間隔空いてたのに、、と未だ悩みは尽きません。と、私の話が長くなりましたが。
産後ケアは早めに頼られた方が良いかと思います!休息はもちろんですがそこで話聞いてもらうことでも全然違うと思うので。
私は産後ケアは中々予約取れずまだ行けてませんが、今は市の子育て支援センターに遊びに行って職員さんやママさんと話したりして気が晴れてます。

はじめてのママリ🔰

私もそんな時がありました😣毎日イライラと疲れで大変ですよね…。お疲れ様です🍵
うちの娘は2ヶ月くらいになると少しずつ夜寝る時間がまとまり始めました。
ママに出会って20日、赤ちゃんに出会って20日です。今赤ちゃんはママの抱っこが心地よくなるための気持ち貯金の途中だと思います☺️

あや

おしゃぶりはどうでしょう?。
おしゃぶりは嫌だよーって
場合は
おくるみをしてあげたり、
バウンサーあるなら
バウンサーに少しの間乗せたり
完ミで3時間経ってないのに
泣く←ゲップきちんと出てない
飲み終えてからゲップ出すのに
抱っこした後に出なくて
床に直ぐに置くのでは無く
しばらく抱っこして
背中トントンしてあげたら
( ̄┓ ̄)ゲフッって出す可能性
ありますね…
もしくは、部屋の温度( 湿度)が
赤ちゃんに快適では無いのかも
しれません…
着ている服がウズウスして
泣いてる可能性もありますよね
この服と違うの替えてーって
泣いてる可能性も。
それでも無いなら
ミルクの量が
足りていない可能性もあります

それでも無いならもう
成長過程の1つの
メンタルリープかもしれませんネットで
メンタルリープって調べたら
出てきます🙇‍♂️。
この、メンタルリープの時期は
物凄くグズグズヤバいです。
でも、この期間過ぎると
グズグズは収まり
また1つ成長してるところ
見せてくれます🍀*゜

はじめてのママリ🔰

私も少し前までなぜ泣いているか分からず、ただひたすら抱っこであやしていました。ミルクやっても泣く、抱っこしても泣く、寝かせても泣く。「私が泣きたいくらいだよ」と泣きながら抱きしめていたのを思い出します。
途中から、首の後ろを支えつつ縦抱きし、そのままスクワットをすると赤ちゃんが落ち着くことを知り、産後ダイエットにもなって一石二鳥と、縦抱きスクワットをしまくることに。
多いときは1日500回以上のスクワットをすることになりましたが、子供が泣き止むなら何だってする精神だったので頑張れました。
縦抱きスクワットで子供が寝るので、そのままラッコ抱き(仰向けに寝て、子供が胸の上にうつぶせ寝する抱っこ)をするとぐっすり寝てくれたりしますよ。
ラッコ抱きで子供が寝た後は、ベッドに寝かせてあげてくださいね。
(と言いつつ、疲れすぎて、ラッコ抱きのまま、朝を迎えたことが何度あることか😭)

どうしてもキツいときは、赤ちゃんを預かってもらえるショートステイもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。

「なぜ泣く」時期は必ず終わります。ニカニカ笑ってくれるようになります。大丈夫ですよ。

第一子は男の子🔰

生後42日の新米ママです。私の子もその時期オムツ変えても泣く、ゲップをさせても泣く、お洋服汗かいてるか確認したり、おしっこ漏れてたりしてないか確認したり、もちろんミルクもあげてるのに泣く、抱っこしても泣く、新生児のはずなのに寝ない!なんで!って思って寝不足続いてました。魔の3週目とかいう話もあり、友達ママに聞いたらスワドルを着せたらまとまって寝てくれたよとアドバイスをくれたので着せてみたら寝てくれました。
一日中は着せれないから夜だけ着せて寝させたりしてました。
着せても夜中寝ないときは諦めて、朝方になったらまとまって寝る子なのでその時に寝てました...今は少しずつまとまって寝てくれるようになってきた感じです。

産後うつになりにくいために、鉄剤を飲むといいよと産婦人科の先生に言われて産後もいまだに鉄剤飲んでます(^◇^;)
一緒に頑張りましょう。

はじめてのママリ🔰

うちも一緒でした!
抱っこして座ったまま夜を過ごしました。

うちは、食いしん坊な子だったので、おなかへった~と泣き、ミルク足りんわ~と泣き、飲みたいだけ飲んだらお腹いっぱいで苦しい状態で泣いてたようです。

新生児期終わってから、助産師hisakoさんのYouTubeで正に当てはまる!と思いました。

暑い寒い湿度乾燥などでも泣くし、寝るの怖いみたいです。
我が子がちょっと大きくなったら、新生児の泣き声ってかわいいしかないんですが、子育て真っ最中はしんどいですよね。

ポイズンもとんとんとまとちゃんもボスベイビーもノイズもきかないときあります。

皆さん仰られてますが、時間単位でも誰かに赤ちゃんみてもらって、寝たり一人の時間など休めるようにしましょう。
赤ちゃん、泣き続けても元気なもんです。
誰が世話しても泣きっぱなしな時期あります。
いろんな人にお世話してもらって大きくなっていきます。
ママの心身の健康が大事なので、なんとしてでも休める環境ゲットしましょう。

はな

少しずつ外気浴させたり、朝はカーテン開けて明るくして、夜は部屋を暗くして‥って生活してると、生活リズムがついて楽になってきますよ。新生児ってよく泣きますよね‥。
笑うようになるまで、後少し。ママも休息が必要だと思うので、パパにはぐずぐずしてても頑張ってもらって、しっかりお休みしてください。ファミサポさんとかに頼るのも手だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です💦大変ですよね。自分のときも、最初の一ヶ月は本っっっ当に大変でした。。。

泣いちゃう子は何をしてもしなくても泣いちゃう頃だと思うので、市町村のシッター制度などあれば活用して少しでも休む時間をgetするのも手です!!

うちの場合は、寝る環境(室温・湿度、服の厚さ、布団はかけない、部屋の明るさ、音など)に気を付けたら少しだけよく寝てくれるようになりました(*ˊᵕˋ*)

今の時期、寒くてつい厚着させてしまいがちですが、赤ちゃんって大人よりずっと薄着でいいから要注意です。

ヨーグルト

うちの息子もそうでした。生後数ヶ月ほどは、5時間ぐらいしか寝てくれなくて、それ以外ずっと泣いてました💦

当時は、先天性の持病もあって、入院していたので、余計慣れない場所に気が立っていたのでしょうか。息子もずっと泣いていました。

生後20日でしたら、お腹の中が心地よかったのでしょうか

抱っこしながら、赤ちゃんの泣き声に合わせて、トントンしてあげるのは試されましたか?

優しく、語りかけるように赤ちゃんの泣き声や呼吸にひたすら合わせるんです。

イライラが伝わると余計泣いちゃうかもなので、まずはお母さんがリラックスしてみて、そしてリラックス出来たときでいいと思うので、赤ちゃんのおぎゃあに合わせて、トントンゆらゆらしたげてみると、息子は時々穏やかに泣き止んで寝てくれました。

そしたら、今度は呼吸に合わせてトントン

ゆらゆらは、トントンに合わせてゆらゆらしてみて、全ての波長を赤ちゃんに合わせてみると、案外、安心してくれるかもしれません。

私自身、本当に一生続くような気がして当時の4ヶ月は地獄でした。

でも今は息子は色んなお手伝いをしてくれたり、優しく話しかけてくれます。

お母さんの優しさも一緒に伝わりますので、余裕のある時でよいので、トントンゆらゆらしてみてください。

ミルクだとどうしても便秘気味になりますよね。

息子も浣腸していました。きばり方が可愛いですよね。今しか見れないので、沢山見ていて欲しいです。

お母さんもどうか少しでも休まりますように🙏🙏

りんご

ありました。3時間立たずに起きたりミルク飲んでもそのまま起きてたり、夜中2連続それが続き流石に辛かったです。
ミルク飲むとすぐにおしっこしますが、おむつ変えると泣いて眠いのを忘れて起きてしまうので、ミルク途中で休んでみたりして先に尿を出させたり、最悪一回くらいの尿は放置して寝させてます。
適度に手を抜かないと持ちませんからね。

りんりんりん

お疲れ様です。まだお母さんも産後で体もバッチリじゃない中睡眠不足やらずっと泣き声やらで大変ですよね。みなさんおっしゃってるようにそういう時期なのかもしれませんが、私も1人目の時から産後頼れる人が誰もいなかったのでとにかく自分が楽になりそうなアイテムはたくさん買いました。で、疲れた時に少なくとも抱っこしながら手を離せるボバラップやらコニー抱っこ紐やらが若干役に立った気がします。赤ちゃんって布で包まれたりすると安心するというし、泣き止むことはなくても抱っこしながら少し手の力とか抜けるので諦めて抱っこしながらソファとかで休むってのもありです👍ママと密着することで泣くのも良くなるかもですし。夏は暑いと思いますが今の時期ならまだいけるアイテムです。ボバラップは巻くのがめんどくさいけど密着度が高いです。コニーの方は使える期間がボバよりは長いと思います。機会があれば試してみてください。あともちろん行政など使えるサポートはどんどん使ってください(助産院とか赤ちゃん預かってくれるとこないですかね?私は預ける機会はなかったですが我が家の近くにはありました。)

いんこ

うちもなにやっても泣き止まず大変でした。

産後ケアの方に、昼間赤ちゃんが目を覚ましたタイミングで、できるだけ起こしてあげてみて、2時間くらい頑張って起きてたら寝させてみてって言われてできる範囲で何日か続けてみると、夜泣き続けるのはなくなりました!

これどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

応援したくて思わずコメントしてしまいました!
私は今第2子が3カ月ですが、1人目と比べ手がかからず夜も4時間以上まとめて寝てくれ、泣き方も優しいので神か!と思っています。
というのも、1人目の時はまさに投稿者様のお子さんのようにまとまって寝ない…というか四六時中泣いていてノイローゼになりそうでした。賃貸だったので深夜に散歩に連れ出したり朝まで抱っこし続けて途方に暮れていました。
言葉を話すようになって分かりましたが、赤ちゃんには赤ちゃんなりに主張があって泣いていたんだなと。今になって何となく「あー、暗いのが怖かったのかな」「げっぷやおならが苦しかったのかな」「眠いのに寝たくなくて闘ってたのかな」と思い出します。その子の気質によるところが大きいので、上の子は今でも寝たらしぬんか?ってくらい寝るのがヘタだし手を焼いています😅が、一応朝まで通して寝てくれますよ♪
本当に今辛いと思いますが、きっと永遠に続くことはありません!家族に泣いて助けを求めるなり、安全を確保しつつモニターを付けて別室で休むなり、とにかく今を乗り切ってください、、
本当にお疲れさまです!

あおちゃん

魔の3週目ですね。
パパに見てもらってても鳴き声聞こえると気になって眠れないですよね💦

うちの子も便秘気味で出ないとグズリがひどくなってました。本人も違和感とかあって辛いのでしょうね。
眠くても眠れないとかでも泣きますし。
イライラが伝わってることもあります。
でも寝不足だと自分にも余裕がなくなりますから、まずはゆっくり休むことが必要かなと思います。

産後ケアとか使えるといいのですが…
あとはお母さんが休みの日に申し訳ないけど預かってもらって1人の時間を確保して(できれば同じ家の中ではなく)寝たりゆっくりお風呂に入ったりできませんかね?

はじめてのママリ

無理はしないでください。
市の保健センターの保健師さんにありのままを相談してみて、ヘルプをだしてください。
ショートステイ等で一度数日だけでもお子さんと離れて、ママがゆっくり眠る時間を確保することも必要かもしれません。
いずれにしても保健師さんがいろんな情報を持ってるはずなので、まずは相談が肝要です。

年の差姉妹子育て中&3人目妊娠中ママ

赤ちゃんのギャン泣きについては、便秘やゲップが原因ではないのであれば、赤ちゃんをミノムシのように何かでくるくるっと包んであげたりしても落ち着きませんか??
あと、うちの子の場合は、温度に敏感でした。暑すぎるのも寒すぎるのもNGで難しかった記憶があります。

ママは、とりあえず1人の時間を1回作ることがいいかもしれません。お体が動ける状態でしたら、産院や市などの産後ケアを利用するか、お母様や旦那様に話して2、3時間でもいいから少し赤ちゃんをみてもらって、
ママが楽しいとか嬉しいとか思えることをやりましょ⭐︎
私の場合は、甘いものを食べたり、動物を見たり触れたりすることです。それぞれ違うとは思うので、カフェに行ったりちょっと豪華なランチを食べたり、お友達と会ったり、本を読んだりまったり過ごすのもありだと思います!!

毎日がんばってるんだから
1回休憩しましょ!
そして、自分のストレス発散方法がわかったら、ちょこちょこその時間をとりつつ育児しましょ⭐︎

あい

うちは生後1ヶ月ですが、うちの子も全く一緒です。
1日1回3、4時間くらい何してもなく時があります。
小児科の先生に相談したら黄昏泣きで子どもの成長発達に必要なものだと言われました。
一歳の上の子もいて、2人同時に泣き出すと途方に暮れます。
私の場合は、主人が帰ってくるまでは自分が頑張って、帰ってきたら育児、家事を主人に丸投げして寝ます。2人が泣いていようが構わず主人に任せて寝てます。
それをすると睡眠時間がある程度確保できてまた次の日頑張れます。
お互い大変ですが、頑張りすぎない程度に育児していきましょう!

3人目妊活中、完母希望ママ

お疲れ様です。
まだまだ生まれたばっかりで、赤ちゃんもびっくりして泣いちゃうしかないんですよね。泣くのが仕事です、泣くと呼吸器にも良いので、多少は泣くのも大事だと思います。あとは、やっぱりママだけでなくパパの協力も大切だと思います。お仕事が忙しいかもしれないですが、泣くとイライラしてしまうと、率直な気持ちを打ち明けて、パパとも育児の協力を仰ぎ、嫌かもしれないけど,義母や夜間は交代であやしてもらう、ミルクをあげて貰うなどした方が良いと思います。私も第一子の時、初めて3人で寝た時、赤ちゃんの鳴き声に舌打ちをした時、プツンと切れて、貴方の赤ちゃんでもある、赤ちゃんは泣くのが仕事だと泣きながら怒りました。それ以降、赤ちゃんが泣いたら自分から起きて抱っこしてくれるようになりました。旦那って鈍感だから言わないとわからない事が多いので、言っていきましょう。

産後のお身体大切にして下さい。あと、ママ友とか、身近に愚痴を言い合える人作っておくと、ストレスも軽減しますよ。

はじめてのママリ🔰

まず、自治体の母子手帳を発行してくれた所に保健師がいるので、そこにすぐ連絡してみてください。
お話しを聞いてくれたり、訪問もしてくれます。
必要に応じて産後ケアも紹介してくれるのでひとりで抱えず周りのサポートを使いましょう♪
実母も近くにいらっしゃるのなら、助けてもらいましょう😊
仕事終わってからや、休日にお願いしましょうよ。
ママが倒れたら全てストップしちゃう。
家族のためにもベビちゃん、そして自分のためにも、今は休息が必要ですよ💕
よくここまで頑張って来ましたね♪自分にヨシヨシしてあげてねー😊

はじめてのママリ🔰

日中預かってもらえるところがあります。
自治体の保健師さんがいる部署(保険福祉センター)に相談してください。

はじめてのママリ🔰

とても気持ちがわかります。
現在生後13日の第3子に奮闘中です!私は、今のところ母乳ですが、やはり2時間おきくらいで腹時計が作動するみたいで💦夜は特に寝てくれず、寝たと思って置いたら背中スイッチ発動して起きてはおっぱいを欲しがる仕草と泣く日々です。泣いてはおっぱいを上げてたのですが、乳頭も痛いし、すぐうんちしたり、吐いたりするので身体を密着して抱っこしてゆらゆらしたり、部屋を歩き回ったりすると寝ることも増えてきました。
寝たら授乳クッションに背中を付けて布団に置き、バスタオルなどで包んで寝かせながら、そのまま私も横になっています。
ママが近くにいるのが分かるのか、ベビーベッドに置くときよりは寝てくれます。
寝不足と、産後で身体がまだ戻らないので赤ちゃんが泣いてるのがわからなかったり思うようにならないと悲しくなりますよね。
赤ちゃんもママも、環境が変わってまだ20日。ママの休息と睡眠が取れるのが1番大切なので、半日でもご主人やお母さんに居てもらえるだけで少し変わるかもしれませんし、産後ケアなどにも相談するのも大切かと思います。
頑張りすぎず、周りの人に頼っていきましょう😊

まき

魔の三週間目ですね!赤ちゃんがお腹から出てきて、お腹の中との環境の変化に気づく時期と聞きました。だから不安定になって泣きまくるのだと。
だとしてもお母さんは本当に辛いですよね。自治体の保健師さんに電話してみてはいかがですか?場合によっては自宅まで来てくれて、そのまま赤ちゃん見てくれたりしますよ。

はじめてのママリ🔰

私も新生児期から3か月までの間辛くて辛くて何度も泣いてしまいました。
何しても泣き止まなくてできることはしてるのになんで泣き止まないのってイライラしたり

うちの子は眠たいのに眠れなくて泣いていたみたいです
うまく寝付けない子っているみたいです
私の子はおしゃぶりを使ってみるとすんなり寝てくれるようになりました
最初はおしゃぶりに少し抵抗があったのですが
使ってみるとすんなり寝てくれるし大泣きすることは少なくなりました。
おしゃぶりは否定する人もいますが
子供もすんなり眠れて起きてる時ご機嫌でいられるんだからいいじゃん!
って今はおもいます
おしゃぶりにも好き嫌いがありうちはリッチェルの吸せつラボがお気に入りのようです!

保健師さんにもたくさん相談してみるといいと思います
きっと気にかけてもらえると思いますよ!

あーや

私も子供が生後2週間ごろから何して泣き止まない時があり、抱っこ紐で抱っこしてひたすら家の中でを歩き回って、子供にもなんで泣いてるのか分からなくてごめんねーって言いながら一緒に泣いていました💦

産後1ヶ月くらいってホルモンバランスも不安定だし、寝不足で頭が回らないし疲労とでいつもの自分じゃいられないですよね😓

解決策はなかったけど、ひたすら抱っこで歩き回って泣き疲れて寝るのを待つって感じでした!
その間自分の好きなテレビとか音楽かけて少しでも息抜きしよーって感じでした!

ぴよる🔰

慣れない育児お疲れ様です。

新生児期なんで泣いてるのかわからないし、気もはっているし、寝れないしキツイですよね。

私も体のしんどさと寝れない時の孤独感と泣いたりしてました!
わたしも産後うつかも、、なんて思っていました。
イライラするのは、産後のホルモンバランスの影響もあるのかもしれないですね。

わたしは、子供がかわいいと思う余裕もなかったです。

でも、生後2ヶ月ごろから少しだけ赤ちゃんが笑顔をみせてくれるようになって、かわいい♡と思うようになりました。

今は、魔の3周目かもしれません。
理由なく泣いちゃったりする時期かもしれません。
わたしは、抱っこしたまま背中にたくさんクッションをおいて寝てました。

市町村の福祉課などに産後ケアについて問い合わせてみてください。
デイケアや宿泊施設の補助がおりたりたりして、とても安く利用できたりするのかもです。
施設によっては子育てのコツや不安を聞いてくれたり、お昼寝させてもらえたりします。 
助産師さんたちも、ママにとっても寄り添ってくれるので、ぜひ使ってみてほしいです。

今は、1番大変に感じるかもしれませんが、心に休息がとれますように。。

はじめてのママリ🔰

毎日本当にお疲れ様です!!
わたしも無になって涙が出たり
本当に産後うつ?と思って
妊娠中からお世話になってた
保健師さんに電話しました😭
家まで来てくれたけど
サポートの手続きにいくのも
それが無理なんだって、、とか
色々思うことありました😭
毎日我が子のために考えて
頑張ってるからこそイライラ
したり辛くなったり、
本当に投稿者様ママさん凄いです😭💕
ミルクの量足りない時ありました!
病院やネットの目安より我が子は
飲むようになったので増やして
見るのもありかもしれないです🥲
今ちょうど天候も悪いし
気温差、湿度、色んなこと
関係してそうですよね😭
本当に今すぐ手伝いたいぐらいです🥺
市役所、サポート、産科
色んなところ頼ってください!
無理だけはしないで😭😭

ゆうこちゃママ

私も産後、同じような経験しました。本当にしんどくて毎日泣いてました。自分の子供なのにうんざりしたことに罪悪感を感じる毎日でした。
夫も頼りにならずなんとか毎日生きてましたが今はこの生活に慣れたのか心に余裕もできました。
ただひとつ、「パパじゃダメ」なんてことはありません!パパも親です!なんならパパは泣かせて疲れさせて寝させるのがお仕事です!

ママだけが親じゃないから無理をしないで欲しいです。

はじめてのママリ🔰

うちも、上の子、末っ子そうでしたよ😌🌸今は再婚して3人の子供達に恵まれて居ますが、離婚前は、働かない旦那、DVに産後鬱なりました。笑
大変ですが、今は何事?と思うかもしれないけど、母の不安やイライラ、赤ちゃんにも伝わるは本当だと思います。
産院は、産後ケア実施されていませんか?ぜひ、活用されて下さい。
体重足りているか、ミルク量全部見てくれます。

私は、状況が酷過ぎて度が過ぎて無の状態が逆に変な落ち着きで乗り切れましたが、1番の支えと安心感が産後ケア、市の保健師さんの支えで助けられ、知識も多様に下さいました。
近くで詳しく見れてないので、無責任な事は言えないので、ミルク量なりゲップは残って居ないか、見てみて下さい!
案外、赤ちゃんが寂しかったりゲップだけが原因だったりするし、でも場合によってはどこか痛かったりもするので💦
ミルク量、うんち回数等書いてくださると尚、他のママさん達もアドバイスしやすいかもしれません!
私もまだ7ヶ月なので大変なの、痛感します😭今だけ!頑張って‼️
詳しく全然、書いて書いて!
もし、出来ることなら!1番は、頼れるなら産院ケア,市の保健師さんおすすめかもしれません。

まめちゃん

頑張っていますね!🥺
他の方も書いていましたが、私のところもゲップが原因でした!全てやってもギャン泣きの時は、ゲップ出ると落ち着きました!
生後20日の頃は、常におっぱいで3時間なんてとてももたなかったです:( ;´꒳`;)早くて30分、遅くて1時間半の授乳でした...乳首も活動限界だったり。
泣かれると焦りますよね😖私は、泣くのも赤ちゃんの仕事だと思って、時々泣かせておきます(ノ∀`)

ずっと抱っこも辛いですよね😲うちは、バウンサー買って、限界の時の日中、私の寝るとこの横に置いて泣いたらゆさゆさしてすこーしでも寝てました😪バウンサーもあまり寝かせておくの推奨してないみたいなので、日中たまにつかってましたよ✨️あと、おしゃぶりも夜の救世主でした!✨️

そんな今では、生後3ヶ月になりましたが、2ヶ月辺りから寝る時は7時間とか寝るようになりました。寝ない日は寝ませんが💦
話すことで楽になることもあると思いますので、お互いここの活用なり、身内に頼るなり、乗り切って行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

Qurara

助けてあげたいです😭
私は助産師さんのアドバイスが良くて、感謝してますよー
私に負担がかからないようにと、添寝乳と左脇下に挟む様に添寝のクセをつけていたので、ほとんど夜泣きもせず、3歳になった今も脇下に挟んで添寝をすると即寝ですよー
今ならまだ間に合うと思いますので、一緒に横になれるので楽なので試してみてください♡

なべぴ

本当にお疲れ様です🍵

自分のところもそうでした💦
泣き声は未だにイライラします
頑張ってるとその分結果がついてこなくて辛いですよね

結果論にはなりますが、

ゲップを出しきれてない
部屋が暑いor寒い
鼻が詰まってる

辺りが大きな要因だった気もします!
またママが疲れてたりすると子どもは敏感ですので
『ママ大丈夫かなぁ?辛そうだなぁ』と心配でグズグズしてるのかもしれません💦

パパだとグズグズという事ですが、ママが倒れたらパパがやらなくてはいけません
根性論で申し訳ないのですが
抱っこしてパパが無理にでもご機嫌をとるしかないです

市で産後ケアしてるところが多いと思いますのでプロに任せるのも手です