※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

電動鼻水吸引器以外でおすすめの育児グッズを教えてください。友達から2万円までのお祝いがもらえるので、何がいいか迷っています。

電動鼻水吸引器ってあると便利ですか?
4ヶ月の娘を育てています。
友達がお祝いで2万円くらいまでの物で何か買ってくれるそうなのですが、ほぼ全て揃ってるため何が良いか悩んでいまして...。
教えてください!
電動鼻水吸引器以外にも、これあると便利だよっていう育児グッズがあれば教えてください!値段は2万円以下でお願いします🥺

コメント

ママリ

めっちゃ便利です!
絶対あったほうがいいです!
大きい鼻くそもお風呂の後
ふやけるので吸引しています☺️
Pigeonのがおすすめです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ便利なんですね!
    買ってもらおうかな🥺
    ありがとうございます✨

    • 3月6日
🦖👶✨

メルシーポット持ってますが、ないと無理です!!3歳くらいまで自宅保育なら必要ないかもですが(風邪を引く頃は鼻かめる?)、小さいうちから保育園予定なら絶対必要です🤧
2万となると、、他にはビジーカーとかジャングルジムとか、女の子ならおままごとセットとかシルバニアみたいやつのセットとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    恐らく小さいうちから園に行くことになります!
    たしかにオモチャ系もありですね🥰

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちは買ったのですが、元々身体が強くて風邪すらほぼ引かない感じだったので、この前ついに新品未使用で売りました😅
ちなみに、私たち両親がコロナにかかった時も1人ケロリと健康体でした😂
そんなパターンもあります。

抱っこ紐はうちは1つで乗り切れました🤔

2万以下となると…離乳食のあれこれとかはもう買ってますか?
味気ないけど、アカチャンホンポの商品券とか貰ったら地味に嬉しいかなと思って、友達の出産祝いにはそれをプレゼントしました☺️
それと、ちょっとした服もセットして😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいですね!😳
    健康体すばらしいです🥰

    抱っこ紐は1個で行けたんですね!

    ブレンダーあります!
    食べる時に使う椅子もあります🥺
    確かに商品券なら自分が欲しい物を入手できるから良いですよね✨

    • 3月6日