※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量と睡眠について相談です。3時間おきに起きるため困っています。ミルクを増やしても夜間は特に気を使っているが、摂取量が足りているか不安です。生まれ時の体重から考えると、ミルク量が少ないのか気になります。


1回のミルク量増やしてみても
3時間きっちりで起きちゃう&ギャン泣きで
(3時間もたないこともある…)
どうすれば…😥?!

特に深夜帯は大人も寝たいから
いつも以上に室温湿度気にして
昼間より+20mlでミルク飲んでるのに💦


生まれた時が2700gくらいで
簡易的に自宅で測ったら3600gほど。

1日トータル700ml〜840ml飲んでます。
そもそもが少なすぎるんですかね😥?



コメント

はじめてのママリ🔰

生後一ヶ月であればトータルは足りてると思いますけどね😊わたしはスワドル着せたら寝る時間伸びました🙌🏻

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    やはり1日トータルは足りてますよね🤔

    おくるみでギュっとされるのが
    あまり好きじゃないみたいで
    スワドル買うかずっと悩んでます🥲💦

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

あ、でも確かに2ヶ月くらいまでスワドル嫌がってた気がします🙄
3ヶ月なる前くらいに再チャレンジで着させると安心してくれました😊

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    最初は手足バタバタさせても
    違和感?で嫌がるって
    レビューで見ました!
    これも慣れですかね😂

    ちなみにスワドル着せて
    どう寝かしつけしてますか??

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅くなってすいません🥲
    何回か着せたら慣れる日が来ると思います🌜

    3ヶ月ごろから寝る直前に着せて抱っこでウトウトし始めたら布団に置いてました‼︎
    わたしの場合は布団に置いたら泣いたり寝れなかったりしたのでそこでおしゃぶりも追加すると寝かしつけ無しで寝れるようになってそこからずっとこのやり方です😊

    • 3月18日