
コメント

退会ユーザー
母乳の場合は卒乳するまでまで使うことになると思います🙌
私は母乳だったので9ヶ月までしっかり使いました!
ミルクの場合はだんだん自分で哺乳瓶が持てるようになるのでちょっと早めに使わなくなることもあると思います🤔
退会ユーザー
母乳の場合は卒乳するまでまで使うことになると思います🙌
私は母乳だったので9ヶ月までしっかり使いました!
ミルクの場合はだんだん自分で哺乳瓶が持てるようになるのでちょっと早めに使わなくなることもあると思います🤔
「授乳クッション」に関する質問
授乳クッションって実際のところどうなんでしょうか?? 1人目の時は別のもので代用していましたが、それが使えなくなってしまい授乳クッションを買うか迷っています。 実際に授乳クッションを使っている、または使ってい…
首がすわらない低月齢の赤ちゃんに外出先の授乳室で授乳する場合、授乳クッション無しでどうやって授乳されてますか? 自分が身長高めで座高が高く、家では授乳クッション+クッションで高さを出して横抱きで授乳してます。
授乳クッションに赤ちゃんを乗せていた時に私の肘が赤ちゃんのおでこにゴツっと当たってしまいました💦少し泣いていておでこが赤くなってます😖たんこぶはおでこなので判別がつきませんでした💦大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初ママリン
詳しくありがとうございます😊
混合の場合も、母乳の時は使い、ミルクの時はだんだん手で持てるようになるものですか?
退会ユーザー
持つようになります!!どのくらいからか忘れましたがマグとかも自分で持って飲みます!!