

ままり
うちも上の子が、手が出ます。その時は理由関係なく手を掴んでとめて、「叩かない!!手を出したら〇〇が全部悪いってことになるんだよ。」と言って叱ってます。当然息子はめっちゃ泣くので落ち着いたら子どもたち2人と話すようにしてます。下の子が上の子のものを勝手に使って遊んだり、作品を壊したりしたときは息子に「嫌だったね、そういうときは嫌だって言うんだよ」と、娘には「勝手に取らないよ」と言ったり。状況がわからないと対応が難しいですよね。
ままり
うちも上の子が、手が出ます。その時は理由関係なく手を掴んでとめて、「叩かない!!手を出したら〇〇が全部悪いってことになるんだよ。」と言って叱ってます。当然息子はめっちゃ泣くので落ち着いたら子どもたち2人と話すようにしてます。下の子が上の子のものを勝手に使って遊んだり、作品を壊したりしたときは息子に「嫌だったね、そういうときは嫌だって言うんだよ」と、娘には「勝手に取らないよ」と言ったり。状況がわからないと対応が難しいですよね。
「2歳」に関する質問
ダイニングテーブルについて 今我が家はハイチェア2つと、大人用の椅子2つですが、 子どもが子供用の椅子に座ってくれません。 もう7〜8年使ってるので、ダイニングテーブルと椅子を買い替えようか悩んでいます。 …
愚痴です。批判のコメントやめてください🙇♀️ 2歳の息子はベビーカー、ベビーカートには乗りたがらず 買い物のときは歩きたがります。 あちこち行ってしまうので結構大変でたまにしか一緒に買い物には行かないのですが 今…
2歳とか3歳の子供が「ママのお膝でご飯が食べたい」って言った時、みなさんは何がなんでも断りますか? わたしは一旦「自分の席で食べよう」と伝えますが、その後また言ってきたときに自分も食べ終えてたらついお膝に乗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント