※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
産婦人科・小児科

息子の胃腸炎が治らず、小児科での治療が効果なし。ミルクを変えたが再発。胃腸炎の症状が続き、有給も取得困難。困っています。

息子の胃腸炎が治りません。
2月24日から下痢と嘔吐で小児科にかかり、胃腸炎の診断で整腸剤飲んでいますが、一向に治りません。小児科はもう3回ほど行ってます、、、。ここ最近の日曜日に小児科に行き、ミルクを変えてみたら?と言われてノンラクトに変えてから軟便になり、治ったかな?と思ったら、、今日また保育園からの呼び出しで、下痢と嘔吐したとのことでした。
みなさん胃腸炎はどのくらいまで続きましたか、、、?もう有給も泣く辛いです。一番辛いのは本人なのはわかっていますが、、、。

コメント

deleted user

お母さん大変ですよね。お疲れ様です。お子さん、長いこと嘔吐下痢されているんですね。

ミルクを含め、水分はなにかしら飲めてますか?
なんとなくですが、2/24〜結構長めの嘔吐下痢なので、一度大きな病院を受診された方がいいかと思います。

  • ゆん

    ゆん

    水も食事も摂れてます。
    今日薬がなくなりそうだったので、再受診してきました。エコーもしてもらい、やはり胃腸炎だと言われました。薬も増やしてもらったので様子見てみようと思います

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

息子も胃腸炎になった時嘔吐は最初だけでしたが、
下痢は1ヶ月近く続きました。
あまりにも続くので小児科に行ったら感染で弱くなったところはかさぶたみたいなものだから少しの刺激ではがれて繰り返しやすいと言われ、食事はしばらく刺激の少ない消化にいいものにしていました。
悪いものを出すために下痢嘔吐するので出さなければいけないとも言われました。
経験的に整腸剤はあまり効果ないなと思いました😅