※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
住まい

団地への引っ越しで家具家電が必要。一から揃える場合の引っ越し費用を知りたいです。

実家から団地に移り住みます。
家具家電はありません。一からとなると引っ越し費用トータルどのくらいかかりますか?
出来るだけ抑えたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚当初何もなくて家具家電最低限で20万位だったと思います🤔
家具家電も選ばなければ安いのありますしジモティーとか上手く利用してもいいと思います!

  • 。


    20万で収まるのは凄いです!
    ジモティー利用したことないですが見てみます☺️

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

中古とかで最低限の家具家電揃えて、引越しを自分達で行えば
50万ぐらいみとけば行けそうな気がします…🤔
でも大きくざっくりで100万くらいは用意しといたほうが安心かと思います!

  • 。


    家具はアウトレット品のものを買おうかなと思ってます。
    50万で収めたいです😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エアコン等設置費用がかかるものは
    新品購入の方が設置費用が含まれてたりするのでお得な場合もありますよ!
    無事に終わりますように!🙏

    • 3月6日
みな

団地だと市営とか、県営ですかね?

もしそうなら、家賃が安い分カーテンや網戸、お風呂もリースもしくは購入などで普通のアパートより初期費用は高くなります。

50万から100万はみてたほうがいいです。

  • 。


    県営です!
    新築ですが網戸、照明はないので揃えないといけませんがアパートと違いお金かかりますよね💦
    家具とかはアウトレット品で買おうかなと思ってます!

    • 3月5日
  • みな

    みな

    新築だとお風呂は付いてますよね!

    私が借りた県営のときは、お風呂、ガスコンロ(都市ガス用)、ガス給湯器、網戸、カーテンレール、カーテン、照明部屋分は必要だったかなと!あとはメインでいる部屋にはエアコンが私は必須でした!

    家具も必要最低限にしておいて、必要なら買う感じのほうがいいかもしれません!買ってから後悔したものが何個かあります(笑)

    家電もこだわらなければ安いのもありますね!

    • 3月5日