※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸🍀
子育て・グッズ

オムツの外れる時期について質問です。オムツバケツのレンタルを考えていますが、期間によっては購入も考えています。

無知ですみませんが、オムツっていつ頃外れるものですか?

専用カートリッジのオムツバケツのレンタルを検討していますが、期間次第では購入にしようかな、と思ってます。

コメント

ASSママ

トイレトレーニング次第です^_^;

  • 幸🍀

    幸🍀

    そうなんですね!?じゃあ、その子によって違ってくるんですね~^^;回答ありがとうございます♪

    • 3月20日
  • ASSママ

    ASSママ

    親のトレーニング次第ですね💦
    早くから保育園に行くと取れるの早いみたいです!
    友達の子供は1才過ぎから保育園行ってたので兄弟とも2才過ぎには昼間はパンツ、夜はオシメorトレーニングパンツ!
    うちはそろそろトイレトレーニングはじめます!

    ちなみに、オシメ入れはニトリとかで蓋がついた30㍑のゴミ箱に100均とかのナイロン袋に1回ずつ入れて捨ててました!

    • 3月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    親次第ですか~^^;保育園予定なんで、早々トレーニングが必要かもしれません(;_;)蓋付きのゴミ箱も検討してみます^^ありがとうございます♪

    • 3月20日
rockimpomama

早い子は3歳くらいですかね?
私の娘達、4歳(もうすぐ5歳)は夜寝るのもパンツです。
3歳の娘は日中はパンツ、寝るときだけオムツしてますよ😌

  • 幸🍀

    幸🍀

    そうなんですね。全然検討もつかずで、参考になりました!購入の方が割安な気がしてきましたー^^;ありがとうございます♪

    • 3月20日
りま

幼稚園に入る前には完璧にしておきました!離乳食が始まればオムツの匂いは常になのシンプルなおしゃれバケツ(100均)?みたいなのをトイレに置いてました。蓋つきのやつなら少しは匂いも軽減…でしたかね笑笑

  • 幸🍀

    幸🍀

    幼稚園前ってことは、3歳までにはって感じなんですね!離乳食になると臭いが変わるのですか?

    • 3月20日
  • りま

    りま


    ミルクだけ飲んでいるのと食べるものが加わるのは全然違いますよー。大人と一緒です。カートリッジのはコスパも見た目もちょっと💧全然必要ないと思っちゃいます笑笑 あくまで個人的な意見ですが。普通にスーパーの袋とかで小まめに縛って捨てていれば匂いが気になることもないと思いますよ。

    • 3月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    臭い変わるんですね!確かに言われてみれば^^;
    カートリッジコスパ悪いですよね^^;回答ありがとうございます♪

    • 3月20日
蒼★夏♡彩♥晴☆

蓋付きバケツとかで充分だと思いますよ。うちの子たち、昼間は3歳で外れてますが、未だに上の子も夜だけパットして寝てます。漏らしても漏らさなくても…仕事してるし妊娠中で濡らされるとやり切れないので…。昼間はお漏らしは無いです。膀胱の発達次第なので外れる時期もそれぞれですよ。カートリッジ代だけでかなりコスパ悪いと思います(;´Д`A。

  • 幸🍀

    幸🍀

    本体よりカートリッジがお高いですもんね^^;昼は3歳が目処、夜はまた別なんですね。回答ありがとうございます♪

    • 3月20日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    ちなみに蓋付きバケツ+100均のポリ袋で十分でした。3人目もその予定です。

    • 3月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    蓋付きバケツ派の方多いですね!ちなみにどこに設置されてますか?一軒家ではないので、外には出せず、夫が臭いに敏感で...^^;

    • 3月20日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    部屋の隅っこです。寝ているのが2階なのと、うちは二重サッシでベランダの開け閉め面倒なので(;´Д`A。蓋付きバケツに袋入れといて、オムツは二重で縛って直ぐにゴミに出せば臭いも気にならないと思いますよ(*^_^*)。

    • 3月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    そうなんですね!狭い社宅なので、設置場所含め考えます!ありがとうございます♪

    • 3月20日
さわみん

甥っ子が2歳で外れてたので早くても2歳以降かな〜と思います。
友人が専用カートリッジのゴミ箱を購入してましたが、カートリッジが高いから続かないと言ってました😅
私はBOSの消臭袋Lサイズを楽天で購入して使ってますが全然匂い漏れませんよー!
一軒家なので外にゴミ箱置いてそこにオムツ入れてます!

  • 幸🍀

    幸🍀

    他の方の拝見してると、2歳は早い方ですね!夫が臭いを気にするので、専用カートリッジのにしようと話してたんですが、買った後に続かないのも困りものですね^^;BOSの消臭袋?調べてみます!ありがとうございます♪

    • 3月20日
  • さわみん

    さわみん

    お喋りも早かった(最初から二語文)ので一歳過ぎからおしっこ出た!など教えてくれて結構簡単に取れたみたいです!
    離乳食始まるまではBOSだけでやってました!
    今は臭いも形も立派なうんちをするのでBOSに入れて外ゴミ箱にって感じです。
    BOSから匂いが漏れる事はないですが、そのぶん匂いが籠っているので袋を開けた時の異臭が半端ないです。笑
    生ゴミとかも入れてますがオススメですよー☺︎

    • 3月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    開けた時、確かに凄そうですね(笑)そっか、教えてくれたら早く進むんですね^^ありがとうございます♪

    • 3月20日
ぽちの助

その子によりますが、私自身は幼稚園卒園まで、夜はオムツ取れなかったです(´・ω・`)

  • 幸🍀

    幸🍀

    昼と夜でも違ってくるみたいですね^^;まだ産まれてませんが、トレーニング含め、気長に頑張ります!回答ありがとうございます♪

    • 3月20日
ゆず

質問見てると1歳くらいからトイトレしてる方見かけますが、うちは3歳半でトイトレやっと半分進んだくらいです(;´・ω・`)
始めたのが遅かったのもありますが、保育園の同じ年齢の子たちはほとんどパンツデビューしてますね。
3歳で取れる子が多いと思います(*'ω'*)

  • 幸🍀

    幸🍀

    保育園だと早いんでしょうか?!我が家も保育園予定してまして、入りやすい0歳児4月入園を目指すことになりそうで...。トレーニング大変そうですね(>_<)回答ありがとうございます♪

    • 3月20日