

はじめてのママリ🔰
算定表通りに請求すればいいと思います。

退会ユーザー
日本の算定表が低すぎてレベルやばいし、話にならないので算定表の上乗せで言います。
当たり前に、別れてからの双方の人生とかありますがそもそもどんな時も子どもの用事や病気した時の付き添いや無限のお世話をお金に変えたら養育費だけじゃ足りなすぎますよね💦

退会ユーザー
桜さんの収入が0だとしたら婚姻費用は算定表では16〜18万です。
はじめてのママリ🔰
算定表通りに請求すればいいと思います。
退会ユーザー
日本の算定表が低すぎてレベルやばいし、話にならないので算定表の上乗せで言います。
当たり前に、別れてからの双方の人生とかありますがそもそもどんな時も子どもの用事や病気した時の付き添いや無限のお世話をお金に変えたら養育費だけじゃ足りなすぎますよね💦
退会ユーザー
桜さんの収入が0だとしたら婚姻費用は算定表では16〜18万です。
「旦那」に関する質問
月二回くらいで旦那の前妻との子供が泊まりに来てるんですが、私が切迫の入院のため遠慮してもらっていました。 今日退院するのですが、出産まではちょっと無理かなと思い断りました。 いつも旦那がいなくても泊まりに…
2回食についてです。 離乳食を始めて2ヶ月弱経ちますがまだ1回食なため、流石にそろそろ2回にしようと思っています😥 食べは良いのにめんどくさくてだらだら進めてしまいました😂 今は10時ごろに1回あげています。 もし、…
どうしましょ… 朝息子に怒鳴ってしまいました。 2年生になってから家の鍵を作り渡しました。 今までは19時に学童にお迎えに行き帰宅してましたが2年なってからは17時に1人下校させて自分で鍵を開けてに時間程度お留守番さ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント