※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんや子どもの泣き声が苦手で、出産に不安を感じている方がいます。産後ノイローゼになった経験がある方はいますか?出産は望んでいますが、不安が増しています。

元々赤ちゃんの泣き声や、ショッピングモールなどで奇声をあげている子どもが苦手です。
同じような方、産後ノイローゼになったりしませんでしたか?💦妊娠は望んでいたのでとても嬉しいですが、出産が近くなるにつれて不安になってきました。

コメント

ままくらげ

ノイローゼとまではいきませんが、耐えられない時はイヤホンをつけてなるべく聞こえない様にしたり、子供の安全が確保された上で別の部屋に移動しています😣💦
赤ちゃんの泣き声は注意しませんが、お話を理解できる年齢になってからは奇声を上げたり大声を出したら近所迷惑になる事や、ママの頭が痛くなる事は伝えてますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤホンはダメだと思っていましたが、自分の精神状態が健康でいるためにやっぱり必要なときはありますよね😣

    ありがとうございます❣️

    • 3月6日