![mm(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで悩んでいます。吐き気がひどく、酷いのか普通なのかわからず、旦那には我慢すべきか相談しました。自分のつわりの状況を知りたいです。
つわりについて質問です。
私は今11週目でつわりがあり、
毎日少なくても1回はもどしています。
前回の検診で酷ければ吐き気止めも処方できます
って言われましたが、
酷いの基準がわからなく、
これが普通なのか、酷い方なのかよくわからないです。
旦那に相談したところ、
病は気からって言われ、
きついなら処方して貰えばいいけど
俺がその立場なら自然的なことだから我慢すると
言われてしまいました。
正直きついですが、これは甘えなのでしょうか。
皆さんのつわりがどのくらいだったか
教えていただけると、助かります。
- mm(25)(生後5ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私は、2人目の方が酷くて、水やお茶も受け付けず全て吐いてたので、仕事中に吐かないようにと起きてから水分も摂らず、食事もせずでいたら脱水で倒れました(笑)
点滴も打ちましたがその間も吐き気は止まらず、何も食べてないのに帰宅後に嘔吐したり、食べれたと思っても数分後には嘔吐って感じが5ヶ月続きました。
吐き気どめの処方はしてもらってません。が、これでも重度妊娠悪阻の方よりはマシなのかなと思っています。
ですが、全てにおいて人それぞれなので、miaさんがしんどいと思っているなら甘えだろうと頼れるのものは頼って良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甘えなんかじゃないです。
辛いですよね。
十分頑張っておられます。
11週なら後少しで終わりも見えてくると思うのでそれまでは食べれるものを食べて周りに頼れる時は頼って下さいね。
吐き気止め私もプリンペランというお薬飲んでましたが私には効果はありませんでした。
効果も人それぞれだと思うので一度処方してもらって飲んでみてもいいと思います!
1日でも早く良くなりますように😌
-
mm(25)
返信遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️
私もプリンペランを処方していただきました!
気休め程度にはなりますが、
なんとか…て感じです💦
甘えじゃない、頑張ってるって言葉をいただけてもても
気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんつわりも経験したことないのによく言えますね🥲
夫は辛いなら処方しな!楽になれるならって言ってわたしはプリンペラン処方してもらいましたよ🥲
わたしも今つわりでめっちゃくちゃ辛いので気休め程度ですが薬飲んでます、、少しでも自分が楽になれる選択肢とった方がいいです🥲
-
mm(25)
返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
そうなんですよね…
理解しようとしてる気がしなくて…。
プリンペラン私も処方してもらいました。
気休め程度ですが…笑
もう少しで終わること信じて頑張りましょ🥲- 3月8日
![ふくちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくちゃん🔰
病は気からという言葉も確かにありますがmiaさんがきついのは事実です!
我慢する人もいるし、吐き気だけでもきつい人だっています!
毎日吐くのはしんどいですよね。
わたしは吐くほどはなかったですが、常に朝から晩まで胃もたれのような吐き気がずっとありました。寝てる時も気持ち悪さで起きてしまって寝不足で更に気持ち悪くなる負のループでした。
仕事もしていたので吐きはしなくとも、公用車に乗る機会も多かったのでつわりの中の車移動はしんどかったです。
つわりって終わりが見えないから余計きついですよね🥲
旦那さんは経験もしてないのにその立場なら…と言っているのがわたしには納得いきません😠笑
薬も合う合わないがあると思うので頼ってみるのもひとつだと思います☺️
お薬が合って少しでも和らぐといいですね。
-
mm(25)
返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
常に気持ち悪いのもきついですよね😓
私も通勤に時間かがかかるので、車移動しんどいですよね😓
私も納得はいかなかったのですが、理解する気がなさそうな態度に何もいえませんでした…。
ありがとうございます🙇♀️
気休め程度ですが、服用して少しは良くなる日も出てきました☺️- 3月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甘えなんかじゃないですよ!
お薬は処方してもらっておいて、今だ!って思われた時に飲んだらいいと思います(*´`)
お守りみたいに持っておくだけでも少しは気持ちが落ち着かれるかもしれません。
私は悪阻が理由ではないですが、漢方を処方されています。1日3回ですが、先生からは1日1回でも2回でも、飲みたい時に飲んだらいいよ、と言われています。
飲んだから必ず症状が改善されるわけではないですが、念のため処方してもらった感じです。
-
mm(25)
返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
ありがとうございます🥲
処方してもらい、気休め程度ですが、気持ち的にも少し楽になりました。
甘えじゃないって言ってもらえて気持ちが軽くなりました😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
妊娠は病じゃありません。「妊娠ば病気じゃないから」とよく言われますが、あれは本当は「病気じゃないから薬がない。体調悪くても薬もないし我慢するしかない」という意味だったとなにかの漫画で読みました。
つわりの辛さは人それぞれです。miaさんがつらいなら処方してもらいましょ!私もお守り代わりに貰っておくのありだと思います✨
私は旦那さんに腹が立ちます。あんた何言ってんの?と。
つわりもなく出産も命かけることもなく父親になるために気持ちいことだけして待ってるだけの男が、何言ってんの?
このまま奥さんによりそえないなら将来みえてるね、と言ってやりたいです。
miaさんはつらいなか頑張ってますよ。
-
mm(25)
返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
言葉の由来そういう意味があったんですね🥲
気休め程度ですが、処方してもらい少し楽になりました☺️
言われた時はすごく落ち込んで何もいえませんでしたが、
今思うと私も腹が立ちます笑
頑張ってるって言葉にすごく助けられました。
ありがとうございます😭- 3月8日
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
11wです。
甘えじゃないですよ!!
私は7wからつわりが辛かったのでその時から飲んでますよ!
飲んでも0にはならないですが、まあまあ楽になります(^^)
妊婦が飲んでもいい薬をもらってるのに何で我慢しなきゃいけないの?と私なら言い返しちゃうかもです。
-
mm(25)
返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
私も処方してもらいました☺️
気休め程度ですが、少し楽になりました☺️
旦那に何も言い返せず、
いつも黙ってしまうので、
言えるようにならないとなと
今回のことで痛感しました😥
甘えじゃないって言葉に
とても助けられました😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
mm(25)
返信が遅くなり申し訳ございません。
同じく倒れて入院になっていました💦
これが、マシな方って思えるのすごいです😭
ありがとうございます🙇♀️