
近所の公園で自転車を走らせる子供たちが危ないと感じています。どう対応すべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
近所で遊ぶ子供達について。
大型分譲地に住んでいます。入り口に公園があり最近、小学校高学年くらいの女の子集団が屯っています。公園内ならいいのですが、分譲地の中に入り奥まで自転車を走らせたりして遊んでいて正直危ないし邪魔です。
初めは分譲地に住んでいる子とお友達の子なのかな?と思っていたのですが違うようで、分譲地の近所の人達とも危ないよね。と話題に出てきています。
住んでいる分譲地は小学生は少なく幼児が多く自転車爆走は危ないし、通り抜け出来ないのでUターンばかりしていて邪魔です。
この場合みなさんならどうしますか?
直接話しかけて公園内だけで遊ぶように促す。
小学校に電話する。
この2つしか思いつかなくて💦
話しかけるなら、なんで伝えますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら直接本人には言わずに学校に連絡入れます!
直接話しかけて親に知らない人にいきなり怒られたなんて言われてわけわからないような親が出てきてもめるのもイヤですし😞💦

退会ユーザー
その公園の中で自転車禁止とかいう注意書きはありますか?
もしあるならその子達に、「自転車で中に入ってはいけないと書いてあるし、小さい子もいるから自転車は入口に停めておいてくれるかな?」と言います。
そういった看板がないならその公園の管理しているところにまず注意書きを立ててもらうように言います🤔
-
はじめてのママリ🔰
注意書きはないですね💦
めっちゃ小さい公園なので公園に来るまでに自転車使って分譲地の中を自転車で走ってる感じです🥺- 3月4日

退会ユーザー
警察ですよ〜!すぐ来てくれますよ〜!
自転車に乗ってる小学生が暴走してて危なくてって💦ですぐ来てくれて注意してくれてました☺️
はじめてのママリ🔰
それはありますよね💦
学校に連絡したらその子達に伝わるのかだけが不安で🫤
はじめてのママリ
一度学校に連絡して改善されないようでしたら再度学校に連絡。2回目の連絡では特定しやすいように子供の特徴を学校に伝える。
それでも改善されない場合は最終、警察に相談。警察から学校に連絡という形が一番安心かな!?と思います😞💦
無事解決しますように🙇
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
ありがとうございます🙇♀️