
年少入園が少なくてお友達が心配。3歳4歳で仲良くなれるか不安。園の中が気になる。心配しすぎかな?
上の子が春から年少さんで幼稚園に入園するんですが、満2歳児のクラスと満3歳児のクラスがある幼稚園なので未満児クラスから繰り上がり入園する方がほとんどです。
こないだ一日入園行った時に驚くほどに年少入園が少なくて……
ママ友が出来ないのは構わないのですがお友達が出来るかなあと少し不安になっています。3歳4歳だとまだみんな仲良くなれると思いたいですが、園の中は私の目も届かないし、何かあったら嫌だなあと今から不安になっています。
よくあることでしょうか?心配し過ぎですかね😂
- 🧸(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子供たちは自由に付き合いますよ😊

P
全然大丈夫です!娘は満3歳4月入園でしたが途中入園してくる子とみんな仲良くしてますよ😆
-
🧸
みんな仲良くしてくれるのですね!安心しました❤️
- 3月4日

ままり
2歳クラス、3歳クラスだとまだお友達もクソもないと思います🤣今3歳クラス通わせてますが、名前知ってるくらいで一緒に遊ぶとかないです😂
上の子は年少から入りましたが、すぐお友達できましたよ😊
ママ友はできませんが🤣🤣
-
🧸
そんな感じなのですね😳
やっぱりママ同士はもう既にコミュニティ出来てたりしますよね😂- 3月4日

ママ
うちの子達は2歳から入園組でしたがまだ仲良い友達という感覚がないので年少さんは全然大丈夫ですよ!
むしろ年中の上の子でさえ最近転園してきた子と2日目には呼び捨てで呼び合うくらい仲良くなってて子供ってすごいなーと思います(^^)
ママさんの仲良い組はもちろんいますが子供同士仲良くなったらそのママさんと仲良くなるはあるあるです☺️
役員したり、習い事一緒だったり、校区が一緒だったり、近所だったりでだんだんなにかと共通点がある人と仲良くなっていろんな人と繋がりがもてる可能性も大です!
入園はたくさん不安がありますよね💦
子供の方が先に慣れて行くので親はそれについていけばOKです😁✌️✨
-
🧸
子供の適応力本当にすごいですね😳
優しいお言葉で不安が解消されて行きました!ありがとうございます☺️- 3月5日
🧸
そうですよね(;_;)
楽しい園生活になるように見守ります❤️