※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理実家が苦手で、家族だけで行かせています。旦那の笑顔も寂しさを感じます。義理実家との関係が孤独を感じさせます。同じ気持ちの方いますか。

義理実家が嫌いすぎて自分だけ顔出さないというママさんいますか?
子どもと旦那だけ行かせますが、自分はもう何も参加したくないです。一生こうなのかな。できれば物理的な理由で義理実家と疎遠になればいいのですが。家は近いです。
義理家族といる時に見たこともない笑顔で笑う旦那にも寂しさを覚えます。旦那からしたら生まれたときから一緒の家族なので仕方がないことですが。
私は義理実家の人間は無理です。旦那も結局義理実家が好きなのねと思うと、孤独感に襲われます。だからといって義理実家に対して改心する気持ちなど微塵もありません。
義理実家の存在ってなんでこんなにも疎ましいものなんだろう。同じような気持ちのママさんいますか。

コメント

山岡家🍜

めっちゃ共感します!!苦手なので旦那が仕事休みの時、私が仕事の時に義実家に行ってもらってますw
近々日曜日に法事あるのが究極にめんどくさいです😫
我が家はそういうのやらないし香典も受け取らないから尚更義実家がムカつきます😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    法事ですか、大変ですね🥺行きたくないけど行かなきゃなイベントの時は私も感情を殺して行ってます😓
    価値観の違いが埋まらないですよね💦そして人のこそだてを尊重しない、粗探しばかりされます( ; ; )
    孫を手懐けることには熱心な人達です

    • 3月5日
deleted user

義理親が大嫌いで、一生私の悪口言って一生不幸な人生歩んどいてくださいって開き直って、五年間接触しませんでした。本当は、会うのはお葬式の時で良いと思ったんですけどね。この前、旦那がうざかったので会ってしまいました。
疎ましいですよね〜物理的距離が近かったら離婚か事件起こしたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会うのはお葬式だけでいい、スーパー共感です🥹嫁の悪口しか言いませんよね、義理妹経由で聞かされうんざりでもう義理妹にすら会いたくありません、うちは距離が近いので、産後はそれとなく接近禁止令出してたら姑は入ってこなくなりました☺️こういう空気は読めるみたいです☺️なんならこのまま一生会いたくない🤲

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嫁にとっては、姑なんて所詮完全な他人ですからね。一生会わなくても、何とも思わないですよね。。😳

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、一生会えなくてもまったく支障はないです🥹むしろそれでお願いしますという感じです☺️

    • 3月6日