※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

4歳の子供がオムツを取れず、トイレトレーニングに焦りを感じている。保育園で指導も受けているが、本人はまだオムツが良いと言う。焦りを感じている。

4歳前後で、オムツがまだ取れていないお子さんはいますか…?
現在どんな様子か教えてくださいませんか…?

うちがまさにそうで、春に4歳です。
トイトレ、全然焦っていなく、ここまで来てしまいました。

保育園へ行っており、昔と違って離乳食もそうだがいろいろ遅くなっている、うちでは年少クラスのうちに取れればいいねと思っていると言われました。

うんち!とは言います。しかしトイレに行くと引っ込んでしまうのを数回経て、トイレじゃなくてオムツがいいと言い、そこでします。
おしっこはお風呂にいるときは言いますが、生活の中ではなにもなく。

本人がその気になればすぐとか、小学生までには絶対取れるとも言いますが、さすがに焦ってきました😂

コメント

サクラ

うちは9月で4歳、同じく4月から年少の長男、、、トイトレ全く進んでいません😂
休みの日は1日パンツで頑張っていますが、こちらから声かけて行って排尿あるけど自分からは進んで行ってくれす、、トイレの感覚もあかないのでいい加減焦ってきました🥺

  • マママリ

    マママリ

    逐一声かけしないとならないのって、意識しないといけないしけっこう負担ですよね😳トイトレ、育児の中でもかなり難関だなって思っています😂
    ウチも休日家にいるあいだはパンツ履かせてみようかな…

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

6月で4歳の息子がいます。

幼稚園にいる間は完璧、家だと2時間おきに誘う必要ありのパンツ。お昼寝の時と就寝時はオムツ、💩は100%オムツ

って感じです!

6月半ばからプールが始まるのですが、オムツの子は大プールに入れずタライとちっちゃいビニールプールになるのでどうしたもんかと幼稚園の先生に聞いたら日中パンツで失敗は基本的にないから入れると思うって言われてほっとしてますがいつ💩をトイレでするやら…ですね🙃おしっこも自主的には行けないです💦

  • マママリ

    マママリ

    幼稚園では完璧って話わりとありますよね!頑張ってるんでしょうね🙌
    おしっこはうんちほど大きな感覚じゃないのか、ウチもお風呂以外は申告したことがありません🤔
    どうやったら気付くのかと悩みますよね💦

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は小規模保育園に通ってて、保育園でならパンツ履くと卒園2週間前に言い出し先生に謝り倒してパンツ履かせてもらってました(本当は家で履いておしっこが出る感覚がわかったら園でパンツ履かせてOKでした)幼稚園に上がる時に「どうしますかー?園で強制的にパンツでもOKですよ!」って言われたのでそもそも家でパンツ拒否だったのでお手上げ状態だったので本人の意思無視してパンツでお願いしますって言いました😂本人はその話の横に居たので「オムツがいい…」って言ってましたが聞こえないふりしました🤣

    おしっこを教えてくれたのは1回だけでその時は運良く間に合ったのですが、次からは間に合わなくなり言わなくなりました🫥

    パパと一緒にミッキーパンツなら履くと言われて、全く同じ柄ではないけど息子と旦那それぞれにミッキー柄のパンツ買いました🙄効果はまぁまぁ…って感じです笑

    息子はちょびっと出てパンツが湿って気付くようですが、それで少し我慢できても30〜40秒程度ないので中々難しいですね…。

    • 3月5日
ままり

うちも4月で年少です😅
トイトレの進行早い園で、保育園ではパンツで過ごしてますが、うちではパンツ見ただけで怒ります😢うんちは当然オムツで、言いもしません。
出かけるときも親がめんどくさくてオムツなのでダメなんだと思いますが😅

  • マママリ

    マママリ

    パンツ見て怒るのかわいい😂
    息子もパンツ買おうって言うと〇〇のがいいって言うのに、いざ履こうって言うと拒否られます😂
    オムツ、お金はかかるけどラクですよね!わかります!笑
    やっぱり子ども自身でなにか思うことがなければ難しいんですかね〜🌀

    • 3月5日
ちょこ

5歳ですが、うんちのみオムツの娘でーーーす😂

  • マママリ

    マママリ

    うんちの壁は高いんですね😂!
    息子も隅に行ってしゃがんでするので、トイレだとなんか違って力が入らないんですよねきっと〜🤔

    • 3月5日
maro

うちも💩のみオムツで最近焦ってますw

  • マママリ

    マママリ

    どっちかはいけるってよく聞きます!
    友人の子は息子より半年遅いけど、うんちの方が完璧らしいです😳
    おしっこもうんちもそれぞれ感覚が違うし、どちらも試練ですよね…!

    • 3月5日
  • maro

    maro

    本当試練ですよーw
    💩って教えられないじゃないですか😅
    💩したいってはっきり言ってくれるんだけど
    おむつといつも💩してる場所があってそこでしてるんですよね🥹
    おしっこは勝手に1人で行ってくれるんですが…
    先が長そうです🥲
    因みに夜もおむつしてます🤣

    • 3月5日
deleted user

今月5歳になりますが、うんちはトイレでできたのまだ2回です笑
おしっこは完璧ですが、おしっこがトイレでできるようになったのは年中になってからでした。

  • マママリ

    マママリ

    やっぱりうんちの壁は高そうですね😂!
    息子もトイレだとふんばれないようで、出なくなっちゃうと見ててかわいそうになります😂
    年中さん💡でもそのくらい長い目で見ないと本人のストレスになっても困りますよね…!

    • 3月5日