
コメント

みさ
保育園なんですが毎回必要な持ち物聞かれます。
教えたら準備できますが毎回忘れてるので聞かれます😂

のん
支度できます!
というか私が何かあった時のことを考えて全部情報共有してやらせてます!
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
旦那様素晴らしい👏
そうですよね。
私も「私が入院でもしたらどうするの!」って言ってるんですが、、、ちっともやろうとも覚えようともしないです。。。😩- 3月4日

退会ユーザー
私が下の子出産で入院したときくらいですよ、やってたのは🤣
下の子の育休一緒に継続中ですが、上の子の保育園準備、もうできないと思います…🤪
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
いないときはさすがにやるんでしょうが、突然やらなきゃいけない状況になったらどうするのか…😩
うちも覚えたとしてもすぐ忘れちゃうと思います🥲- 3月4日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の支度は、多分できると思います。週案が毎週末次週分配られて持ち物は書かれてるので、イレギュラーな持ち物があっても週案をきっちりみるか子供に聞き出す(明日は、〇〇持ってきてねー!と子供にも伝えてくれるので)なんとかなると思います。
出掛ける支度は、微妙なところがありますが旦那が気をつけたら出来るかな?と思ってます。
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
旦那様ちゃんと見てやってくれて素晴らしいですね👏
うちは完全に私がいるからと、全く興味なしって感じです😩
出かける準備も何持っていけばいいかわからないって…もう何年子育てしてるんだ?って感じです🥲- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
息子が、「お箸とコップとスプーンどこ?」と言ったり「水筒がないよー」と言うので多分用意できると思いますw給食orお弁当orなしの確認の話は物凄くしてくるので🤣
私が1回ランチョンマット入れ忘れたんですけど帰ってきて息子に怒られました🤣
多分、先生達に「おうちの人のせいにしない。自分で確認しないと。なかったらお話できるんだから言いなさい」って言われてるからだと思います🥺- 3月4日
-
Uchan🧸
息子さんも偉いですねー🥺✨👏
うちはまず準備をやろうと思ったことすらないので、まずそこからダメですね。笑- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園で「自分のことは自分で」ってメリハリのある先生達にキチっと指導されてるのでその指導の賜物です。私は何もしてないです🤣
小規模保育園の頃、鞄を丸っと忘れちゃったりなんてあったから私は息子から信頼ないのかもですw- 3月4日

ままり
出来ません。
一番下の子の出産入院中はやってたはずですが、退院した瞬間忘れたみたいです…
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
男性って一瞬で忘れますよね😭
うちの旦那はやったことないですが、常日頃から前にも言ったよ!ってことが多々あります😭- 3月4日

はじめてのママリ🔰
保育園の準備できないです!
仕事柄子供が起きる前に家を出ることもあってか
私が夜に準備をしてても興味すら持ちません笑
外出の時の準備も私がいれば私がしています。
旦那と子供達だけで出かける時は
考えて持っていっているようですが笑
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
私も前日に準備してますが、全くもって興味なしです☹️
旦那様と子供さんたちで出かけるときは頑張って準備してくれるんですね!
うちはそれすらも私がやっていて…何持っていけばいいかわからないって言われて、何年子育てしてるんだ?って思いました😭💔- 3月4日

退会ユーザー
うちは出来るし、子供も2歳の時から自分で準備できるようにはしてるので子供と確認しながら準備してます🤣
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
素晴らしいです👏
うちはパパより娘の方が色んなこと知ってます。
パパ知らな過ぎてやばいです。笑- 3月4日

星
できないです!
言ってもどこ?ってなって
娘が、ここだよと教えてます
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
うちも娘の方が色々知ってます😭
パパ何もできません。笑- 3月4日

ゆずなつ
上の子の幼稚園は下の子入院中にやっていたので出来ますが、下の子の保育園は全く出来ませんでした!
一応、必要な持ち物リストや打刻などのやり方をノートを書いたのでそれでみればやれるかもです。
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
うちは里帰りのとき色々ノートにまとめていったのに、それすら見ずに毎回電話で聞いてきて、それノートに書いてあるけど?って感じでした😭
もうちょっと頑張ってもらいたいです😂- 3月4日

はじめてのママリ🔰
絶対できません😅😅😅
なんなら子供が何組さんなのかもしれないけど知らないです😂
お出かけやお泊まりの準備も全て私がやっていて、手伝ってよーといっても「どこに何が置いてあるかわからない」と言われて結局自分でやってます😅
説明した方がいいんだろうけどその時間が面倒です!笑
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
うちも同じです😭
何がどこにあるかもわからないので、毎回教えるのも面倒ですよね😩- 3月7日

はじめてのママリ🔰
なんっっにも出来ません😂
パジャマと私服の違いがわからない位の人なので😂
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
パパさん〜!
パジャマと私服の違いは
わかってほしいところですね🤣- 3月7日

はじめてのママリ🔰
できます!なんでも出来ます!
リクエストのキャラ弁も作ってくれてました🤲´-
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
なんでもできます😳✨
キャラ弁も😳✨
羨ましすぎます😭✨- 3月7日
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
うちもなんですが、、、
男性って忘れるの早いですよね😭
何度も言ってるのに覚えてくれない!
というか覚える気がないんでしょうね😭
そもそもうちは一度も準備したことないですが😭