妊活 卵胞が育たず、妊娠できず悩んでいます。化学流産経験もあり、旦那とも相談中。諦め時はいつがいいでしょうか。 注射打ってるのに卵胞育たない 病院行き出す前は化学流産2回 卵胞も育たない月もあるし育って上手く仲良しできても👶こない 旦那も2人いるからもういいって言ってる もう諦めようかな、、泣 諦めた方目安はいつにしてましたか?💦 最終更新:2024年3月4日 お気に入り 旦那 病院 卵胞 仲良し 66(大阪)(5歳7ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 注射の種類や量変えたりしましたか?病院は不妊専門ですか?? 3月4日 66(大阪) 総合病院なので一種類しかないのかな?って思ってます💦 有名な専門なところ行ったんですがいきなり人工授精らしくて旦那に説明したらそこまでして👶は欲しくないって言われたのでもう専門には行くことはないです、、。泣 それと田舎なので専門となるとすごく遠いです💦 3月4日 はじめてのママリ🔰 なるほど💦 私はどうしても3人目絶対欲しかったので上の子たち1歳、3歳ですが2時間半かけて専門病院通院しましたよ!結果、すぐ妊娠できて今正産期です😊大変でしたがまっったく後悔ないです!多分通ってなかったら一生後悔してたと思います💦 3月4日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
66(大阪)
総合病院なので一種類しかないのかな?って思ってます💦
有名な専門なところ行ったんですがいきなり人工授精らしくて旦那に説明したらそこまでして👶は欲しくないって言われたのでもう専門には行くことはないです、、。泣
それと田舎なので専門となるとすごく遠いです💦
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
私はどうしても3人目絶対欲しかったので上の子たち1歳、3歳ですが2時間半かけて専門病院通院しましたよ!結果、すぐ妊娠できて今正産期です😊大変でしたがまっったく後悔ないです!多分通ってなかったら一生後悔してたと思います💦