![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
赤ちゃんの健康状態、お母さんの健康状態、母乳の様子などを見てもらいました😊
コロナ禍なので、ペットボトルのお茶をお出ししました♪
部屋は汚くても大丈夫です!
私もそうでしたから🤣🤣
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
体重身長測って、悩みないか聞かれたくらいです!
30分かかってないです(* ॑꒳ ॑*)
お茶はペットボトルのものお渡ししました。
うちも散らかしっぱなしでしたが、そこは産後ということで目つぶって貰いました(^_^;)
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
赤ちゃんの体重測ってもらって、授乳の状況と心配なことなどの相談でした!
地域によるかもしれないですが予防接種の問診票もらって、給付金の申込みもしました😌
部屋も片付けなきゃいけないですし、身なりを整えるのがめんどくさいです🙄
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
夏場だったし、ペットボトルの緑茶を出しました。そのまま持ち帰ってください〜的な。コロナ禍だったし。
○赤ちゃんの体重測定
○2ヶ月ベビーの会のご案内
○予防接種について
○今後の検診について
○近くの児童館のご案内
○ママと体調
○育児を手伝ってくれる人はいるか
○保育園の予定
あたりでしたね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
身長、体重、頭囲、胸囲測定、
おもちゃを使って追視や聞こえの確認、問診票記入、質疑応答って感じでした。
質問攻めにしたので1時間くらいでした😅
コロナ禍だったので飲み物は出してません。
行政の方だと決まりで食べ物や飲み物は受け取らないこともあるそうですよ。
部屋は物を脇に寄せただけです🤣人が通れればOKです🙆♀️
コメント