※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままた
お出かけ

義両親が日帰りで訪れる際、お昼は外食かテイクアウトか悩んでいます。子どもたちは外食を希望していますが、長距離運転の疲れを考えると外食に不安があります。

義両親が今度我が家に来るのですが
宮城→埼玉まで日帰りで来ます

9-10時頃に着くね!
と言っていたのですが…
そのあとって何すればいいですか😭

とりあえずケーキは買ったので
コーヒーとケーキは出そうと思うのですが
お昼は…外食?テイクアウト?どうしましょう🥹
子どもたちは外食がいいと言ってますが
長距離の運転で疲れてる人たちを
外食に連れて行くのもなんかなぁと思います…

コメント

ほのゆりか

写真館予約して家族写真館とか少しお高めの食処に行くかなと
基本的に孫に会いに来ると思うのですが、何処まで子どもがじいちゃんばあちゃんに慣れてるかなと思いますし

  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    ちなみにケーキを予約とありますが、一般的には
    自宅の場合だと、訪問の際お客様から頂いた手土産のお茶菓子は、その場で開けて一緒に楽しむというのがマナーです

    • 3月4日
deleted user

外食くらいならいいんじゃないですかね?

義両親がコーヒーを飲む人かどうかは確認済みですか?

滞在時間はどのくらいなんでしょう?ケーキを食べてゆっくり、、、という雰囲気になりそうですかね?