※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実母が子供に与える食事や干渉が気になり、喧嘩になった女性が、自分が毒親か心配しています。

はぁ〜もう実母がうざいです。

昔から実母とは合わず、喧嘩ばかりしてました。ただ、結婚して家を出たあたりからいい距離感になり喧嘩も減ってました。
子供が生まれて1歳を超えたあたりから何でも食べれるでしょ!っていう考えでなんでも娘にあげるんです😮‍💨
ジュースは公園いって疲れた時とかご褒美的な感じであげて、飲んでも1日1本ねっていう風にしてるのにそんなに制限して可哀想だと言われます。

今日も夜ご飯を天ぷら屋さんに行ったのですが、勝手にしば漬けあげてました。それも小さく切らずにそのまま丸呑みすれば窒息するんじゃ?っていう大きさの。
娘は前歯しか生えてなく、奥歯も生えてないので漬物みたいなのはたぶん噛みきれないと思います😥
昼に今日はジュース飲んでたので、お子様セットについてるジュースはだめだよと言うと娘は泣いたのですがそれみて1日何本とか決めて毒親だ!と実母に言われたので過干渉な実母に毒親だと言われたくないと言い返したら喧嘩になりました😇

漬物なんて塩分濃いし、詰まったら危ないし、1日1回でもジュースのんでたらそれで十分じゃないですか??
2人目の出産時は旦那も少し頼りないところがあり実母も娘のこと見る気でいましたが、その間になんでもかんでもあげそうなので預ける気うせました。今から旦那躾ます😹

えわたし毒親の部類はいりますか?

コメント

はじめてのママリ

考え方人それぞれなので、あれですが、私ならもう1歳半越えてるなら別に1日くらいいっか!で済ませると思います😊
自分もその親に育てられて今元気なんだから、普通に育つもんなんだなーって思ってます!
だからママリさんのお母さんみたいな出来事があっても全然許せちゃうタイプです😂