※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食やミルク量について悩んでいます。おかゆを食べないことや普通のご飯が心配です。アドバイスをお願いします。

もうすぐ11ヶ月ですが、離乳食量が停滞して
おかゆを食べてくれなくなりました💦

毎食、120〜160gでムラがあり
少ない時は三食とも120g前後です。

少ない方だと思うのですが、
体重がしっかり増えていたので
保健師さんからの提案でミルクは
おやつの時間と寝る前だけになり
300〜450mlの間くらいになりました。

離乳食量が少ないこと、おかゆを嫌がるようになり
炊き込みご飯やリゾットなど味をつけたものにしても
ほとんど食べてくれないことを悩んでいます💦


歯がまだ下2本しかないこと、割と丸呑み
しがちなことから普通のご飯やおにぎりなどは
食べられるのか心配であまり食べさせていません。

離乳食量、ミルク量は体重さえ増えていれば
こんなもので大丈夫なのでしょうか、、

おかゆを食べないことに対するアドバイスも
何かあれば教えていただけると嬉しいです😢

コメント

みん

ちょうど同じくらいです!
うちはパンが食べてくれなくなって、味付けても全くダメになりました😭
好き嫌いが出てきたんですかね🤔
そのうち食べるようになるよと言われてじゃあほかの食べる主食のものでいいか、と諦めました🥹
なんならお粥もそんなに食いつきよくないですが、頑張って食べさせるよりは楽しく食事してもらおうかなと思ってます😂
全然アドバイスじゃなくて申し訳ないです💦

  • ママリ

    ママリ

    みんさんのお子さんも同じくらいなんですね🥺
    確かに好き嫌いが出てきた感じがしますよね😭

    うちはパンは食べるんですが、おかゆや麺類があんまりで、、
    さすがにパン3食は良くないよなぁとなんとか食べてもらおうと頑張ってます😢

    でも、一番はおっしゃる通り楽しくご飯食べてもらいたいですよね🥺✨

    ちなみに、もし完ミでしたらミルクはどれくらい飲まれてるか教えていただけませんか?🥺

    • 3月3日
  • みん

    みん

    うちも麺類ダメです!うどんとか嫌々って感じで💦
    オートミールがうちの子は食べてくれるのでご飯とローテーションです🥹
    パンケーキも遊んじゃって食べてくれませんでした💦
    あとはシリアルは好きで食べてくれるのでそれも主食として出したりします☺️

    うちは完母でやっていたのですがもうほとんど飲んでくれないのでゼロに等しいです🥹
    飲んだり飲まなかったりでもう離乳食だけで栄養とってる感じです!

    • 3月3日
ママリ

オートミールとシリアル、まだ食べさせたことなかったので試してみます!!🥺
ありがとうございます🥺

お答えくださりありがとうございます🙇‍♀️離乳食が主になってきますよね😭💦