※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがE赤ちゃんミルクを飲んだ後にえずく様子があり、寝るまで時間がかかる。他のミルクでは吐き戻しはあるがえずかない。E赤ちゃんミルクだけでえずき、量も多い気がする。これは合っていないのでしょうか?

生後1ヶ月 E赤ちゃんミルク後えずく素ぶりがあります。
便秘かと思い色々ミルクを試して、最後にE赤ちゃんを使ってみたところ毎回えずき、寝るまでに時間がかかるのですが、合っていないということでいいんでしょうか?

吐き戻しはどれ使ってもいつもありますがえずかない。
E赤ちゃんだけえずく、量も少し多い気がします。

現在はE赤ちゃん以外のミルクを使用してます。

(使用__はぐくみ、ほほえみ、はいはい、E赤ちゃん)

コメント

はじめてのままりん

はじめてのママリさん結構たくさんのミルクを試してるのですね🥰


保健師さんに前聞いたのですが赤ちゃん界ではE赤ちゃんが1番不味いそうです😭
ウチの子も途中でほほえみとE赤ちゃんにしたらE赤ちゃんの方が飲み悪くなってしまい今は
はいはいとほほえみで落ち着いています!(赤ちゃん界ではほほえみが甘みがあって美味しいとのことです!)
E赤ちゃんは値も張るのでE赤ちゃんは無理して飲ませなくても大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか匂いも少し独特だったので、不味いようなら納得です!

    E赤ちゃんは残念ですが捨てます🥲

    • 3月3日
  • はじめてのままりん

    はじめてのままりん

    グッドアンサーありがとうございます✨
    わかります😭匂い独特ですよね!
    もったいないですけど赤ちゃんに合わないとなるとこればっかりは仕方ないですもんね😭

    • 3月4日