※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
妊娠・出産

妊婦の30wです。いぼ痔で痛みがあり、肛門科か妊婦健診で相談すべきでしょうか?

30wの妊婦です。
いぼ痔になってしまったのですが、とりあえず妊婦健診で相談すればいいですかね?
肛門科に行ったほうがいいですかね?

少し痛みがあり、突っ込んでも戻ってしまいます💦

コメント

きゃんみ〜

妊娠中でもぬれる軟膏があるので、産婦人科で聞いてみてください!!!

はじめてのママリ🔰

妊娠中なら、検診時に軟膏出してもらえましたよ✨

はじめてのママリ🔰

妊婦健診の時に言ったら軟膏もらえます😊私もちょうど昨日検診で貰ってきました〜

産後の1ヶ月検診終わって、もう産婦人科に行かなくなった後は肛門科に行けばokです!

🍊mikan🍊

妊婦健診で軟膏出してもらいました。
出産終われば、良くなると思います。

deleted user

産婦人科に行っても詳しくみてもらえなかったので肛門科に行きました!最初からそこに行けばよかったと思うくらいちゃんとみてくれてよかったです!
血栓性外痔核というのにわたしはなりました、これは中に押し込めず押し込んでも出てくるやつです😫出産終えないと治らないと言われました!

  • ちひろ

    ちひろ


    私も押し込んでも出てくるので同じかもしれません😭
    出産を終えて治りましたか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛みとか全く無いんですけど常に出ている状態になりました😂
    スキンタグと言われるものになったみたいです、、、
    大きなイボが小さくなって皮膚にたるみが出てって感じです😂

    • 3月5日
  • ちひろ

    ちひろ


    そうなんですね💦
    出産でさらに悪化しそうで怖いです😱

    今も肛門科に通われたりしてますか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肛門科に行ったのは妊娠中の1回のみです!産後お尻痛すぎて産院でも軟膏もらいました!
    💩する時にとにかく力入れないように出すように心がけてます😂

    • 3月5日
  • ちひろ

    ちひろ


    色々ありがとうございます!
    とりあえず軟膏つけて便秘薬飲んで産後まで頑張ります💦

    • 3月6日