※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocco.
住まい

5歳の娘が食べて腹痛や唇の腫れを訴えています。食物アレルギーで休日診療を受診し、処置をお願いしたいです。

いま5歳の娘がいくらを食べて、腹痛、唇の腫れを訴えて苦しそうなんですが、食物アレルギーで休日診療を受診して、なにか処置してもらえるんでしょうか??

コメント

チビママ🔰

近くに救急の病院は無いですか❓🤔

アレルギーは怖いです‼️

娘さんは大丈夫ですか❓😭

迷わず救急車を呼ぶのも一つかと😫

息はちゃんと出来てますか❓🤔

  • cocco.

    cocco.

    息はできてます!
    症状が出始めてすぐ、嗚咽しながらよだれが出ていたんですが、今度は口を開けたくないと訴えるので、とりあえず休日診療へ主人が連れて行ってくれました💦

    • 3月3日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰


    心配ですね😭

    とりあえず連れて行ってもらえたんなら、何かしらの処置はしてもらえると思います☺️

    必要なら病院に行くように言われると思うので💦

    びっくりしましたね😭

    ママは落ち着きましたか❓🤔

    連絡待ちは落ち着かないと思いますが元気になって帰って来ますように✨

    • 3月3日
  • cocco.

    cocco.

    恥ずかしながら魚卵アレルギーというものを知らず、食べたいと言われたのであげてしまいました💦
    私自身食物アレルギーを持っていて、同じような症状が出た事があるので、時間が経てばおさまるだろうと思ってましたが、どんどん辛そうにするので焦りました💦
    正直今は気が気じゃないですが、ここで質問して受診する判断が早くできてよかったなと思います!

    • 3月3日
あき

抗アレルギー薬などを貰えるのではないかと思いますが…
アナフィラキシーで症状強ければ救急車でも良い思います💦

  • cocco.

    cocco.

    そうなんですね💦
    嗚咽しながらよだれが止まらず、今度は口を開けたくないと訴えたり、腹痛もしんどそうなので、とりあえず主人が休日診療へ連れて行ってくれています💦

    • 3月3日
  • あき

    あき

    その後どうなったか心配してました💦
    入院になったんですね😣
    早く落ち着いて元気になることを願ってます!

    • 3月3日
cocco.

アレルギーの薬をもらって帰る予定が、入院になりました💦
会計待ち中に嘔吐、下痢でなかなか水分も取れないようで…

チビママ🔰

返信は不要です😫

準備とか大変でしょうから💦

少しでも楽になるといいですね✨

ママも大変ですが早く元気になりますように😭

病院の方が安心ですから、娘ちゃんも頑張って‼️