
息子が中耳炎っぽい症状で、休日診療に行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
息子が耳が痛いと言っていて中耳炎っぽいのですが今日は日曜日です…。
皆さんなら休日診療してもらいに行きますか?それとも月曜日まで待ちますか?
再投稿になります。
夜中息子が耳が痛いと泣いて起きました。
多分中耳炎です。そのあとは寝ているので起きないと様子は分からないのですが…。
今日当番医でも連れて行く気でいたのですが、さっきママリで質問したら「中耳炎だけなら連れてかないです」との回答でした。
やむを得ない状況かと思ったのですが、中耳炎は当番医に行くレベルじゃないんでしょうか?💦
カロナールの粉薬があったような気はするのですが…💦
そういうのを飲んで月曜日まで我慢させるべきでしょうか?皆さんならどうしますか?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは当番医に連れていきます💦
長男が中耳炎になりやすく、かつ悪化しやすいタイプの子だったので、小さい時はそれこと何度も何度も当番医に走りました😅💦

退会ユーザー
前に夜中に娘が中耳炎で痛くて泣き叫び救急に行きましたが病院の方針なのか耳鼻科の先生はいないのでカロナールしか出せませんと言われました。結局カロナール飲んで翌日耳鼻科に行き抗生剤もらいました💦耳鼻科の先生に診てもらえるならいきます。耳鼻科の先生じゃなくカロナールがあるなら私なら明日耳鼻科連れて行きます😅余計な病気もらいそうなので💦
-
退会ユーザー
うちの地域の休日診療は基本内科の先生なので💦
- 3月3日
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
うちの地域は耳鼻科もあるようです💦
今確認したら名前は書いてなかったのですが、これってカロナールなんですかね?- 3月3日
-
はじめてのままり
息子が起きてきたので聞くと「朝になったら痛くない」と言っていたので今日は様子を見ることにしました!
ありがとうございました😊- 3月3日
はじめてのままり
回答ありがとうございます😭
うちもよくなります💦滲出性中耳炎が多いです💦
やっぱり行った方がいいんですかね🥺
今起きたので聞いたら「ううん、朝になったら痛くない」と言っているので悩みます😥
様子見ていいですかね?
はじめてのママリ🔰
痛くないって言ってるなら様子見します😊
はじめてのままり
様子見てみます!
ありがとうございます😊
助かりました💓