※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2段式スライドラック(下段)に電動自転車は停められるでしょうか?マンションの駐輪場でラックが埋まり、次に高いラックを希望。規約は寸法に沿っていればOKだが、全ての枠が電動自転車で埋まっているとの情報に不安。

2段式スライドラック(下段)に電動自転車は停められるのでしょうか?

この度マンションを購入する事になりました。
駐輪場のラック式が埋まってしまい、次に高い2段式スライドラックの下段を希望しました。

電動自転車はまだ持っていないので、停められるのか不安です。
寸法は問題無さそうなのと、規約には特に自転車の種類については寸法に沿っていれば判断は任せるように記載されていましたが

ラック式の枠は全て電動自転車を持っている方で埋まったと聞いたので、不安になりました。

コメント

ママリ

駅でしか利用したことないですが、電動自転車も子供乗せのカバーつけたままでも停めることはできます。
ただ上段があるものは子ども乗せたまま停めることはできないです😵(子ども降ろせなくなります)
なので停める前に一旦降ろしてすぐ近くに立っててもらってます。
自転車出すときも近くに立っててもらって急いで出しますが、娘くらいになるとうろちょろするので大変だと思います😥
カゴの荷物も取り出しにくいですし...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    駅で利用されたのは横にスライド出来るタイプのものでしたでしょうか?
    上段があるのは子供乗せたまま停められないというのは何か邪魔してとかなのですか?🥲
    質問ばかりで申し訳ございません。。

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    利用したところは横にスタイドするものでした!(固定のものもありました)
    拾った画像ですが、こういう風になってて、上の段が大人の顔くらい位置にあるのですごく邪魔です😂
    抱っこで乗せ降ろしするのに高い高いまではいかないけど、そのくらいの高さまで子どもを抱っこしないといけないので、そこに停めたままだと乗せ降ろしができないです🧐
    上に何も無いところまで動かせるなら乗せたままでも大丈夫ですが、真ん中とかだと不可能だと思います😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スライド式だったのですね!😳なんと画像までご丁寧にありがとうございます😭‼︎
    確かにこれだと上段がかなり邪魔で一度子供を下ろして駐輪しなければならないのですね😱
    もうここしか停められないのですが大変そうです。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

電動自転車を購入予定で、ちょうど今日試乗してきたところです!
YAMAHAの電動自転車は、後ろのチャイルドシートがパコっと前に倒れて折り畳めるようになっていて、こういった駐輪場でも停められるので、駐輪場事情によってはYAMAHAを選ぶしかない人もいるって言ってました!
確かに2段式だとチャイルドシートの背もたれ部分邪魔になりますよね🤔
下の段で自分は停められても、その上の段の人が自転車を降ろせないこともあるそうです。
YAMAHAの電動自転車なら全部が折り畳めるのかまでは分からないのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます✨そして有難い情報も😭
    電動自転車選ぶの楽しみだったんですがYAMAHA一択な気がしてきました…!
    マンションの駐車場は下段がスライド式なのでずらして頂ければ上段の方も停められると信じています😱

    • 3月4日