
母乳の出が良くなり、授乳時におっぱいが痛くて困っています。赤ちゃんは満足してすぐ寝るけど、時間がかかり腰も痛いし、次の授乳までの間隔が狭くて大変です。この状況は改善するでしょうか?
母乳の出が良くなってきたのですが、3〜4時間も経つとおっぱいがカチカチぱんぱんで痛いです😭
全部吸ってもらっておっぱいが柔らかくなるまで、片乳20分くらいかかってます😣
これくらい吸えば、赤ちゃんも満足するみたいでミルク足さずにすぐ寝てくれることが多いですが、時間がかかり腰も痛いし、次の授乳までの間隔も狭い為キツいです😅
これは改善していくのでしょうか??
完母目指してはいて母乳量増えたことは嬉しいんですが、、
- ママリ(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
完母で育てました。
私も、初めは、めーっいゃ胸がカチカチぱんぱんで痛かったです😿
産婦人科で厚抜きをしたら良いと教えてもらいました!😊
授乳した後、カチカチ具合があったりとか間隔が空いて張りすぎてる時は、厚抜きをして調整してました!
コメント