※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

4歳息子がお絵描きで自信がなく、グシャグシャにしてしまうことがあります。ペンの持ち方が苦手なのかもしれず、最近少しずつ上達しているようです。自信を持たせる方法について相談しています。

4歳息子、お絵描きが下手で自信がないみたいでグシャグシャにしてしまうことがあります。

手先があまり器用でなくて、子の健診の時もお絵描き系だけ怪しい感じ、おまけでクリアーーって感じになります。

最近まで顔がなかなか描けず、、色々疑ってましたが、お風呂のくもったガラスに指で上手に顔をかけて、もしかして鉛筆やペンなどの持ち方が苦手なのか!と気づきました。
そこからだんだんペンで顔かけたり、保育園の作品にも顔がかけたりするようになってきました。(だいぶ遅い方だと思いますが💦)

家では上手に描けないからとお絵描き嫌がるし、積極的にさせる事もなくだったのですが、保育園でのひなまつりの作品の顔がグリグリになってました💦
顔らしきものが描いた後はありますが、それが上手に描けないのが嫌だったのかその上からグルグルと。

参観日でのお絵描きでも、上手にかけているのに途中から消しゴムで消したいとか言い出してなんだか胸がくるしくならました。
本人の中で納得いかないのか、グルグル描き潰したいのかわかりませんが…

どうすれば自信持てますかね、、

コメント

ままり

保育士をしてます☺️

こういう作品にしたい!と頭の中で想像しているものがしっかりしてるんでしょうね😌それがうまく表現出来なくて消してしまうのかもしれませんね💦

ママは○○くんの描いた絵が好きだよ、とたっぷり伝えてあげたり、ぐりぐり上から描いてたとしてもすごいーかわいいね☺️どこに飾ろうか?♡って受け止めて伝えてあげていいと思います。
特に男の子は上手だね!よりもこの目が可愛くて好きだよ、っていう褒め方の方が伝わりやすい気がします🙌どんなものでも飾ったり目につくところに置いてあげるのは自己肯定感があがると言いますよね😌

一緒にお絵描きするのも嫌そうですか??
例えば、ママが顔を描く▶︎お子さんがほっぺだけ色を付ける それに慣れてきたら次は目だけお子さんが描く、とか🤔

お絵描きだけが全てでは無いので、はさみとかのり テープを使ってお菓子の空き箱で遊んでみるのもいいかもですね。そこから自分の好きな方法で表現する楽しさに気づくかもしれません🤭

下のお子さんもまだ小さくて忙しいと思うので、本人が嫌がるのであれば顔を描くことにこだわらなくてもいいし、親が気にしなくなった時にころっと楽しそうに顔を描くようになることもあると思います😊

かおり

今日、子供の習い事で、先生が、

両手を前に出して、グーパーしたり、
ぐー👊にして、親指や、小指から1本ずつ指を出したりを、
遊びの中でやっていくと、

何重にもした手袋が1枚ずつ取れて行く感覚で、
だんだん器用になって行く。と言ってました👀

あとぬりえで、
細かく塗れたところを褒めるのも良いけど、

はみ出したところも「ママ、ここのところ元気があってすごく好きだな❣️」とか、
「この色使い素敵すぎる❣️」とか、

絵が上手に描ける以外のところで褒めると良い。とも言ってました👀

「失敗しても良いんだよ」と言われると、「失敗なんだ」と思ってしまうから、
とにかく褒めると😓

そうすると、やる気出して何度もやろうとするし、
何度もやってるうちに上手になっていく。との事でした😖

長い道のりの話ですみません💦

はじめてのママリ🔰

家の子たちもそんなにお絵描き好きじゃくて4歳頃は完璧主義というか失敗したくなってやらないとか強くなる時期だと思うので。そういうあるけどだんだん年齢とともに変わるかも?と思ったりします。もっと大きくなってからですが上の子はタブレットでお絵描きするようになってから何度でも直せるから好きなものを書くようになって。
下の子は似た年齢なのでまだ書くのは顔だけで後のはうまくかけないからと書かないのですが、家に一応色んなお絵描き道具があるので。紙とぺんじゃなくても風呂の壁に書くのが好きなら風呂のクレヨンとかもあるし、ホワイドボードのでかいのとかも百均にあったりするし何度でも書いて消してしてそのうち書くかなと思ってます。。あと絵の書き方みたいな幼児向けの本があって、そもそもの書き方の最初を知らないとやりたくないぽくて上の子がそれで真似してやってみたらとかでやらせた時もありました。