※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ムーニーのパンツSが漏れるので、メリーズのパンツSを購入したい。何キロまで履けるか教えてください。

5.7キロのお腹細め太ももむっちり目の女の子です👧🏻
今、使ってるムーニーのテープSがもうすぐ無くなりそうで、ムーニーのパンツSはぶかぶかで漏れます😂
Amazonのセールで安いのでメリーズのパンツS買ってみたいんですが、メリーズのサイズ感どうですか?
何キロくらいまで履けますかね?😂

コメント

ゆ🔰

うちの息子お腹も周り細めだったのでオムツ選び大変でした。
ムーニーもメリーズもお腹漏れしてしまい、パンパースだとお腹漏れが少なくなりました。履かせた感じパンパースが1番お腹周り細めで長いから細身ベビーにあってるのかもと思いました。
お腹周りのサイズ感(フィット感)がムーニー>メリーズ>グーン>パンパースって感じな気がしました!
参考までに、うちの息子の状況を。6ヶ月くらいの時に(寝返りしはじめ)でメリーズSパンツでしたが、お腹漏れが多かったのでオムツのお腹周りをサンプルで比較してパンパースに辿り着き、1歳1ヶ月くらいまでパンパースでした。1歳1ヶ月以降からは小走り程度まで動けるようになったので、グーンに変えてみた所お腹漏れなしです。ですが、夜寝る時間が長いとやはりお腹漏れしてしまうので、夜用パンパースMパンツ履かせてます。コレが優秀でオムツ取れるまでコスパが悪いのですが使い続けると思います。

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    Sパンツは11ヶ月くらい(体重7キロくらい)まで使ってて、8キロまでSいけるかな?と思ってたのですが、おしっこの量が増えて漏れの回数が多くなってからMパンツにしました。今、9キロ弱なのでまだM使ってます!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    新生児の時にパンパース使ってて、肌触りとかもよかったんですがちょっと高いですよね🥲
    S、7キロくらいまで使えるんですね!
    パンパース、メリーズ1パックずつ買ってみます!

    • 3月3日