※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

小2の息子が宿題を嫌いで、指摘すると泣いたり怒ったりするため、母親との関係が悪化しています。息子の宿題を見守りながら指導しようとしていますが、息子は正解を認めないと泣くため困っています。一緒に宿題をやっても難しく、どうしたらいいか悩んでいます。

小2の宿題が苦痛です。
細かく言うと1年の頃からですが…。

息子は基本宿題が嫌いです。
1年の初期 じっくり見ていたものの間違えを指摘されると悔しがり苛立ち泣き出す。デタラメな答えを書き始めるのでその適当さに私が苛立ち怒ります。そうなるとなかなか進まず夜の19時までかかる日もあり、家事がままならない上に息子との関係も悪化しそうだったのでじっくり見ることをやめました。
改善:最後チェックし、まちがえたところを直すよう伝えた。
それでもその瞬間に顔色を変えてイライラしてる様子。消しゴムに力が入りノートがやぶけたり、消しきれない上から答えを書いたりと無茶苦茶な態度にまた私もイラッとしてました。

1年の中期 間違えを指摘すると泣き出しながらやってるので、もうそんな毎日泣かれるならこっちも気分良くないしやめようよ。と担任任せにしてしまいました。やってる姿だけは見てました。

1年後期 担任から宿題を見てやるようにと言われてしまい、また嫌な記憶を蘇させながらも再び向き合いました。
案の定何も変わっておらず、お互い嫌な気分になる毎日でした。


2年になり担任も変わり、宿題の仕様にも慣れてきた様子でした。
初期後半 宿題をやってる様子なく終わった、学校で終わらせたというので信じていたら2〜3日宿題をやっていないことが判明。厳しく注意しました。担任からは何も言われていなかったそうです。

中期からは宿題をやってる姿を把握、集中力や座っていられるかを声かけながら見守っていました。

後期 ある日漢ドあと何問だ、計ドもあるんだった〜😩と言っていた矢先に終わったと報告があり、怪しかったのでノートを確認しました。そしたらなんと1ヶ月あまり計ドの宿題をサボっていました。再度注意をしましたが、見きれてなかった私も悪いですし、しっかりと怒ることはできませんでした。


全て私が宿題の時間に寄り添えてないことが悪いのですが、
息子との間に傷ができるのも嫌ですし、
毎回学校から疲れて帰ってきてるのに眉間にしわ寄せた母の姿も見せたくないなと思ってます。

考えて出した答えがマルでないと分かった瞬間にもうすごい顔をして苛立ち始めて泣いてます。
言い方を変えても、私が我慢をして何も言わなくても
息子の気持ちが下がっていく際の態度は変わりません。

「ここらへん見直ししなくて大丈夫そう?チェックしちゃうよ?」とか
「この問題の式はこういう形だけどこの問題はこういう形で良さそう?」とか
やんわりと間違えに気づいてもらおうと言葉を選んでるつもりです。

一緒に宿題をやったらどうかな?対等に立てるかな?と思い私もノートを買ってやりましたが、私よりも早く終わらせようと競われてしまいむしろ雑になり悔しがられたりと面倒でした😓

どうしたらいいですか?
私が息子の答えに正解だと言わない限り全て泣かれます…。

コメント

もも

めっちゃわかります…
小1次男がほんとそんな感じで
この1年宿題で何度泣いたことか😱
間違い指摘されるのめっちゃ
嫌がります!
漢ドもこれ雑すぎるから
書き直そうって言うと大泣きで💦

うちの場合ですが
もう出来たの?天才?とか
こんなにあってるー!?天才?とか
とにかく出来たことを褒めまくってから、あー惜しいな!
9+7はなんだっけ??って聞いて
答えをその場で考えて…16!
って答えたら
だよね!16だね!出来るじゃん✨
じゃあここの答え15って書いてるのは間違ってるねぇ😂
おっちょこちょいだねっ
ってとにかくアホみたいに
明るいテンションで指摘します。
本気で疲れます😭笑
でも間違えも減ってきてるので
入学当初よりは泣くのも
減ってきたと思います🙏
漢ドの字がきったないのは
諦めてます笑

  • はる

    はる

    同じ方がいて少し安心しました🥺💦
    打開策見つかってるようで羨ましいです😭💦

    宿題を見ていて、ひらめいてるところは「お!わかったの!?すごいじゃん‼︎」とか「そうそうそう!そこだね!そこの前後を読むとヒントあるかもね〜♪」と楽しくやろうと努力してるのに、
    少しのケアレスミスでも見つけると「あぁ〜😫!」って頭くしゃくしゃして積み立ててきた積み木が一気に壊れます😔

    なんのために宿題を見てるのか、なんのために宿題やってるのか、イヤイヤ期の子供を世話してるようで精神的にかなり滅入ります💦

    • 3月2日
  • もも

    もも

    ママさんめっちゃ頑張ってますね😭
    イヤイヤ期の子ども見てる気持ちになるのわかります!!

    息子さん完璧主義なんでしょうね💦
    間違えると悔しくなっちゃう負けず嫌いな性格とゆう感じがします!
    それがパワーに変わるといいですよね😭🙏
    お勉強はやればやるほど間違わなくなるし、頭良くなるんだ〜っていうのを本人が気づいてくれると前向きになれそうな気がしますけど…
    まだ2年生ですし、これから自分の気持ちを上手にコントロールしていけるといいですね😢

    • 3月2日
  • はる

    はる

    そうですそうです!!負けず嫌いがすごいです💦

    野球の勧誘で遊び体験に行ったその日にもう悔し泣きしてますし、ゲームでもキーキー言いながらバンバン暴れて悔し泣き、
    違うゲームでもまた泣いて、家族に当たり散らして怒られて撃沈の日もあります…

    感情をあらわにするのはとても子供らしくていいと思うのですが、宿題の時だけは今じゃない。と思ってしまいます😥

    これは長い目で見ていくしかなさそうですね…引き続き頑張ります!◎

    • 3月3日