
上の子が落ち着かず、抱っこ紐が必須。リビング狭くて危険。このままずっと抱っこ紐?
上の子がいるからか、抱っこ紐じゃないと落ちついて寝れないみたいで、もう体ガチガチです🥶
リビングが狭いので、ベビーベッドやハイローチェアを置く場所がなくてカーペットの横に敷布団敷いてるんですが、そこもグズグズし始めるので結局抱っこ紐になります。
カーペットに寝転がせたりしますが、やはり上の子が走り回ったりすると足が当たったり、ものが飛んできたりでかなり危ないです😭
このままずっと抱っこ紐でしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

sママ
敷布団のとこにハイローチェアは置けませんか?🤔

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
うちはバウンサーよく使ってました
踏まれる可能性床よりはマシかなと思って
-
はじめてのママリ🔰
バウンサーはあります!
床よりはマシですよね💦- 3月2日
はじめてのママリ🔰
何とか置けそうです😂
ただ、寝返りし始めてるので嫌がるかなー?と思ったり…💦
sママ
我が家の末っ子も寝返り早かったですが、踏まれるよりはと思って乗せてたら慣れてくれましたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!✨
乗せて慣れてもらいます😃