![アゲハカー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士が子供に投げてスモックを渡している様子に疑問。保護者はどう伝えるべきか悩んでいる。
保育士が子供に物を投げて渡しています。
お迎えに行った時に目にしたのですが、
保育士が園庭遊びに出る子供達たちにスモックを投げて渡していました。
教室から園庭に出るまでに3メートルくらいのテラスがあり、そこでスモックを着て靴ん履いて出ます。その際園児が先生の周りに群がっており、先生はカゴに集めてたスモックをホイッと放り投げて渡していました。
お迎えの私に気付いてもそのまま投げて渡し続けたので、あれが普通なの?と思ったのですが、
教育的によろしくないですよね?
子供に聞いたら、いつも投げてる。他の先生も。(渡す子までの距離が)遠いから。
と言ってました。3才の娘がです。
園庭見学の時から保育士の言動で気になる点が複数あったものの、家からの距離を考えて今の園を希望して通りました。
夫は保育園に言うべきだと言うのですが、
皆さんならなんと伝えますか?
担任の先生?もしくは主任?園長?
直接?それともお手紙?
もしよければアドバイスいただけるとありがたいです😭
よろしくお願いします🙇
- アゲハカー(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ありえないです‼️園長に直接言います
![らるらりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるらりら
スモックは個人の持ち物ですよね?投げるなんて…😥園長か主任に直接言います!
-
アゲハカー
回答していただきありがとうございます😭
私も直接言います!
背中を押していただきありがとうございます😭!- 3月3日
アゲハカー
回答ありがとうございます😭
やはりありえないですよね。
目くじら立てて気にしすぎかなと思ってたのですが、
私の感覚がおかしくなくて良かったです!
勇気出して言ってみます!
ママ
個人を尊重してないです。投げるとか…私なら市役所にも言います。
アゲハカー
そうですね、個人を尊重してないですね!
その観点、私も抜けてました。
ありか゛とうこ゛さ゛います。