![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
気張りすぎて、肛門真っ赤になっちゃってたらワセリン多めに言ってあげるくらいですかね。
あとはオリーブオイルスプーン一杯を丸呑みしてもらう。
オイルで滑りが良くなり、出しやすくなります。
どうしても出せない時は、病院で浣腸してもらいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もよくなります。肛門をぐりぐりマッサージしてあげると出ることがあります💦
![ぴこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこたん
うちも2歳で最近まで本当に石みたいにコロコロで、血もで出して、色々試しても無理で
小児科でマグネシウム貰ってしばらく飲ませたら柔らかくなりました!
ただ私もですが繰り返しですのでなるべく水分取らせるなどしか無いですが、、、
あとは出す時痛いかもなんで、ワセリンで肛門を保護したりワセリンついた綿棒浣腸してました😩
可哀想ですよね、痛そうなの。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私ならすぐに小児科もしくは消化器内科に行きます!
うちの子も便秘になったことがあって、消化器専門の小児科の先生に見てもらったんですが、
うんちが硬いと排便痛を伴うので、子どもがうんちを我慢してしまって、余計にうんちが固くなって便秘を助長するそうです💦
慢性化してしまう危険性があるので、うんちを柔らかくして上げる必要があって、酸化マグネシウムと干潮を処方してもらいました。
コメント