![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
嫌がらずに食べて、消化不良の下痢や水分不足の便秘にならなければ200gと言わずどんどん増やして大丈夫だと思います🙆♀️
後期の目安量は、3食にプラスでミルク500mlくらい飲む計算になってるので、
しっかり食べれて本格的な離乳に向かう子なら、ミルクの分の栄養を目安量に上乗せで離乳食から摂っていくことになります💡
メニューにもよりますが、卒乳してるとかミルク1日1回だけ〜とかの子だと240g以上食べてますし👍
一応、野菜→炭水化物の順で増やすといいと言われますし、とりあえず野菜を80~100gくらいまで増やしてから、炭水化物も増やしていくといいかと思います💡
コメント