※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べないため、普通の白米をあげたところ喜んで食べた。胃に負担がかからない軟飯がいいか相談中。

生後8ヶ月で軟飯にしても大丈夫でしょうか?
今は7倍粥あげてますが離乳食ほとんど食べません🥲
でも今日私が普通の白米食べてたら口をパクパクしてたので試しにあげてみたら今までで1番食べました😂
そして本人も何故かめっちゃ喜んでました笑
さすがに普通の白米は胃に負担がかかると思うので軟飯なら?と思うのですが、、

コメント

P

10ヶ月から大人と同じ白米食べてました!大丈夫かと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭ありがとうございます✨

    • 3月2日
ママリ

ちゃんとモグモグして食べれるならいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もぐもぐ出来てました!!ありがとうございます☺️

    • 3月2日
りんご姫

上の子が、8ヶ月から軟飯でした。(とにかく手づかみで食べたい子で…、小さいおにぎりにするには、軟飯じゃないと握れなくて。)
食べさせてみて、下痢や便秘がなければ、大丈夫かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました🥲
    体調面見てみます☺️ありがとうございます!!

    • 3月2日
ママリ

うちは便秘が怖くて7倍の次は全粥→軟飯の流れにしました✨軟飯大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 3月2日