上の子が下の子につらくあたり、旦那のアドバイスも理解できず悩んでいます。上の子が下の子に冷たく接し、愛情不足を感じています。旦那は放っておけば仲良くなると言いますが、対応に困惑しています。どうしたら上の子が楽しく生きられるか考えています。
上の子が下の子につらくあたります。旦那のアドバイスも理解ができません。みなさんこういう時期はありましたか?
長いのでお時間のある方のみ読んでもらえたらと思います🙇♀️
5歳の上の子が、一歳の下の子が可愛くないようでいつも冷たく接します。
もともとは穏やかで優しくてちょっとひょうきんで、賢くておしゃれが好きで、とっても可愛い子です。
これは上の子の愛情が足りないんだと、酷くなってきたら上の子優先の日を作って、幼稚園を休んで私と2人で公園などに出かけたり、基本的に上の子からなんでもして、泣かせても怒らず、上の子が下の子を怒っていたら、まだ喋れない下の子の気持ちを代弁したり、夜寝かせる時は夜勤の時以外私と2人で、ゆっくりその日のことなどを話しながら寝かせます。
自分で思いつくことはできる限りやってきたつもりですが、
それでも下の子が泣くと「泣くな‼︎」と叫んだり、「う〜〜〜💢」と耳を塞いだりします。
遊んでいても、下の子が来るだけで怒り、物にさわれば取り上げ、何か壊そうものなら発狂して叩いたりつねったりしています。
でも、外ではこれまで通り穏やかで物の貸し借りや順番などでトラブルもなく、家とは別人です。
「どうやったらそんないい子になるの?」などお友達のお母さんに声をかけてもらうこともあり、外では下の子のことも可愛がります。
そのギャップのすごさと、下の子を産んだことで上の子を苦しめてしまっているのかという自責の念とで悩みが尽きません。
上の子は、例えば遊んでいるおもちゃを持っていかれたら幼稚園のお友達にされたような感じに感じるようで、傷ついている場面もあるので、いつも下の子の気持ち(この場合なら、「取ってやろう、と思ったんじゃなくてそこにあったからただ手にとって持っていってしまったんだね。返してねって他のもの渡してみようか〜」)など説明しています。
それを夫に相談したら「ほっといたらそのうち仲良くなるでしょ」「説明したって5歳にはわからないんだから放っておいたらいい🤷♂️」といいます。
何の解決にもなりませんし、寄り添いもなく、とても無責任で私にはそのアドバイスが分かりにくいです。
一体どこからどこまで放っておくのか?下の子が上の子の思い込みで酷いことをされていても見ているだけで口を挟まないで本当に大丈夫なのか、
子ども同士で解決できる年齢に思えないけど、そもそも私が過干渉なのか?
理解ができません。
私は自分が三人兄弟の1番上で、母親を下の弟妹にとられたという感情がとても強く、兄弟仲もたいしてよくありません。夫には上の子が産まれてから、子供は1人でいいと伝えていました。私自身のキャパもないですし、妊娠時期に入院したこともあり、年ですし、周りに助けてくれる家族、友人もいないので、1人の子供に全力を注ごうと思っていました。
夫は2人兄弟の弟で、家におばあちゃんがいて、おばあちゃん子でお姉さんとも普通に仲の良かった兄弟だったそうです。大変可愛がられて育ち、基本的にのびのびとしています。
下の子を産んだのは夫の強い希望と、上の子は優しいから絶対可愛がるし仲良くなる、という何年もの説得により、私も納得したつもりだったのですが、今仲の良くない2人を見て(苦しむ上の子を見て)あーあ…となっています。
様々な気持ちが絡み合って本当に毎日苦しいです。疲れもピークでもういっそ消えたい気持ちです。
上の子が楽しく生きるために私は何ができるのでしょうか?重く考えすぎなんでしょうか。もっと気楽に、と思えば思うほどドツボにハマり苦しいです。
下の子が喋り出せばまた違うとは思うし、時が解決することで、今だけ耐えればいいのかなと思うこともあります。めもそれまでこの状況か…と思うと気が重くなります。
- はじめてのママリン(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
まるで我が家を見てるみたいです😅
上6歳下2歳の姉妹です
上の子が思ってた以上に下にイライラしてて、それ見てなんで優しく出来ないんだろうとか思っちゃってます😅
外では世間体を気にしてるのか可愛がってます笑
遊んでいておもちゃを触られたりして怒るのは仕方ないのかな〜と思い、私がごめんね〜触られたくないよね〜と言って遠ざけての繰り返しです
でも、多分そんな思いが私の態度に出ちゃってるんだろうな〜と思います😅
我が家は、ワンオペなので2人の時間とかは作れないので仕方ないって割り切ってます
最近はずーっと2人で喧嘩してます
よっしー
上のお子さんに下のお子さんの気持ちを代弁し伝える前に、下のお子さんに注意はしていないのでしょうか?
上のお子さんに説明や別の方法を提案するのは悪くないと思いますが、上のお子さんからしたら『自分が遊んでいた物を触ってきたのは下の子なのに、どうして自分が妥協しなければならないんだ?』となる気がします…
-
はじめてのママリン
ごめんなさい、注意してます‼︎
下の子がたたいたりすることもあるので、しっかり注意していて、上の子が我慢するようなことのないようにしています!
それでも、下の子を同年代の子と思うのか、イジワルしてきた!と怒るので、「まだそういう気持ちはなくて、目の前にあったから取っただけなんだよー💦ごめんねー💦」と説明しています。
仲良くなって欲しくて、取り返し方を教えていますが、その返答は「ママ取ってきて」なので、私が返してもらいに行って上の子に謝っています。
上の子の気持ちは痛いほど良くわかるので、そういう対応ですが、
それが逆によくないんじゃないかと夫に言われもうわからなくなっています。- 3月2日
-
よっしー
注意されてるんですね。
これはあくまで我が家の場合なので、正しいかは分かりませんが、親が介入せずに2人でとりあえず勝手に取り合いさせてます😅
どうにもならなくなっている時だけ間に入りますが...
自然と下の子が学習して、言われている事も理解出来るようになってきて、お姉ちゃんの「辞めて」の一言で手が止まってたりします😳
上のお子さんからしたら共感はして欲しいけど、取り返し方は教えて欲しい訳で無く、取った人が返しに来て。って感じだったり、謝って欲しいのもママにでは無いので、余計に理不尽に感じているのかもしれないですね...
集団生活でも当事者が謝る事はあっても、先生が代わりに謝る事は無いでしょうし...- 3月2日
-
はじめてのママリン
やってる育児を0から100までは書けなくて、抜けてる部分はたくさんあるかとは思います💦
親は介入せず、下のお子さんが学習されていったんですね!お利口さんですね✨
うちは泣いて泣いて…
上の子がつねっちゃったり、押したりするので親の介入を控えたくても控えれなくて💦
理不尽に感じている部分に関しては、子供に聞かないとわからないところですが、
•まだ喋れない赤ちゃん
•同じ5歳ではないこと
を、伝えるためにママが今は代わりに謝るね、と伝えていました。
もちろん、ごめんねって言おう、と下の子にも同時に声かけをして😌
立場は先生ではないし、集団生活ではなく家庭なので、親として子供にどう接したらいいのか模索していきます☺️
ありがとうございました!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
代弁する必要ないのでは無いでしょうか?
代弁されると、下の子を守って自分の気持ちには寄り添って貰えてない。って気持ちになっちゃうのかな?と…
意地悪してきた!とか言われたら、嫌だったね〜って言って下の子に意地悪したらダメよ。だけで良いのかもしれないですね💦
下の子に悪気があったかどうかなんて上の子からしたら関係無くて、取られたって事実だけが大事で悔しいんですよね…私がそうでした💦
-
はじめてのママリン
なるほど、私は逆で(親には受け止めてもらえもしませんでしたが)「なんで⁇」が強かったので、
「下の子は上の子が好きなんだよ〜☺️」「上の子が触ってたら欲しくなっちゃうんだね〜☺️」と言ってしまってました🥲
そしたら
「そっか♫」と貸してあげれたり、ぎゅーってしてあげたりがあるので、つい…
でもその時だけで結局また同じことで怒ってイジワルしてたりするので疲れてしまって…
効果はなかったんだな、とわかりました。。
代弁やめてみます!😊- 3月2日
はじめてのママリ🔰
うちも同じでした💦
下の子がずり這いとか動き始めてからとにかく怒るようになって叩いたり押したり蹴ったりで…
ベビーサークル買ってその中で上の子に遊んでもらいましたが、下の子が近づいてくるだけで叫んで怒ってノイローゼになるかと思いました😭
何が出来たかと言えばよくわからないですが、段々下の子も悪くなってきたので注意するようになったら落ち着いた気がします!
あとは先に下の子を寝かせてパパとママと3人の時間を作ったり、弟くんは娘ちゃんが大好きなんだよ!一緒に遊びたいんだよ!って言い聞かせてました!
でも途中から下の子が上の子を叩いたりやり返すようになりました😅
2歳くらいからだいぶお姉ちゃんの言ってることわかってきて2人で遊べるようになりましたよ!!
もちろん今でも喧嘩かなりするし弟くんなんか嫌い!娘ちゃん1人でよかった!とかいいますが、2人でごっこ遊びとか追いかけっことか楽しそうにしてます!
たまに弟が勝手にフェードアウトするとなんで遊んでくれないのー!って怒ってます🫠
わたしも旦那もかなり頭を悩ませてましたが、やっと姉弟らしく遊んでくれるようになったねと言ってます😭
明確なアドバイスは出来ませんが、多分下の子が大きくなってきたら変わるはずです…!
わたしもここで相談したらそう言われて実際そうなりました😖
-
はじめてのママリン
同じ方いらっしゃった…!
コメントありがとうございます!
まさにまさにおなじです!😭
我が家も下の子用のベビーサークルを、逆に上の子用にして、こまごましたのはそこに入れて、
上の子の楽しいスペースにしたんですが、覗くだけでギャーギャー…😢
ほんっとノイローゼになりますよね💦
なるほど、下の子に注意することが増えると落ち着いたんですね。
わかります!うちも、「妹は姉が好きなんだよ、仲良くしたいんだよ〜」って言いまくってます✨
2歳で遊べるようになってきたんですね!喧嘩ももちろんあると思いますが、今の状況ってそれとはちょっと違いますよね💦
ありがとうございます、そうお聞きできただけでもノイローゼから脱せそうです。
長い文章も読んでくださりありがとうございました🙇♀️- 3月3日
はじめてのママリン
ありがとうございます!
私も疲れてだんだん態度に出てます😅
我が家も基本ワンオペで、旦那の夜勤明けで休みの時に無理やり必死で作ってます😅
喧嘩する時期、と割り切る力をつけたいと思いました。
みなさん頑張ってますよね。外では世間体を気にしてるの同じ、と聞いてホッとしました。
はじめてのママリ🔰
なんか仕方ないと思うんですけど、やっぱ2歳と6歳じゃ可愛さも違います🥹
6歳には6歳の、2歳には2歳の可愛さがあるので、どうしても下に手がかかるのでどうしようもないですよね😵
悪い時は年齢関係なく悪い方を叱るを徹底していけば、そのうち何か感じ取ってくれないかな〜と思ってます😂
はじめてのママリ🔰
下の方のコメント見ましたが、やってるかもですが、まず上の子に共感してみてはどうでしょう!
イジワルしてきた!と言ってきたら、わー本当だねぇ、取られたら嫌だよね〜ごめんね〜
ねぇねのが触りたかったんだと思う〜的な感じです!
仲良くなって欲しいって気持ちは親の気持ちなので、上の子が仲良くなりたいと思えるまで別で育ててるくらいの気持ちの方が楽だと思います😊
はじめてのママリン
共感ですね!
もちろんやってはいるのですが、足りないのかなぁと思いました。
いつも
「ごめんねー下の子は上の子が大好きだからねぇ♡欲しく見えちゃったんだね!」
と、だいたい言ってて。共感部分少ないですね🙄説明ばっかり。
いつも上の子がやきもちを焼くので、夫がいる時は別々にしてたんですが、夜勤もあるので結局仲良く過ごしてもらわないとどっちもしんどいかなーと思うのですが、
(下の子をあっちへやって、と言われるんですが、物理的に無理、、、となるので仲良くしてよ…と疲弊してしまって)
仲良くなれるまでそのまま、というのをやってみようと思います!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私もめんどくさくなると説明ばっかですよ〜🤣なので、意識出来る時だけでいいと思います🥰
ちなみにうちもあっちの部屋行ってとか言います🥹
下が話すようになってねぇね好き〜が溢れてるのですが、上はなかなか難しいですね🤣
もしかしたら1人になる空間が欲しいのかもですね☺️
サークルにねぇねに入って貰うのもありかなと思います🥰
うちは1人になりたい時はねぇねがサークル入ってます笑
はじめてのママリン
上の子へ共感頑張ってます✨
少し嬉しそうな顔も見れてこちらも嬉しいです!
サークル!実はもうかれこれ半年前からやっていまして😂
上の子が入って、そこで誰にも邪魔されずに遊んでる状況はあります!
が、私が下の子と遊んでいると楽しそうなもんだから出てきちゃって😅
結局喧嘩になってます🥲
まだまだ時間がかかりそうですが、解決も時間がしてくれるんですね!✨
はじめてのママリ🔰
なるほど〜😅それなら、ママとの時間をもっと欲してるんですかね😓
本当難しいですよね😭
お互いゆるーく頑張りましょう😁