※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子が1ヶ月たっても痰の絡んだ咳が続いています。通院の指示はなく、様子を見ていますが大丈夫でしょうか?

3歳の子が風邪になり
1ヶ月たちましたがまだ
痰の絡んだ咳がなくなりません。
日常で困るレベルではなく
元気なので普段通り過ごし
咳止めも飲み切ったので様子を
みていますが、1ヶ月たっても
症状が残るってよくあることですか?
0歳にもこの風邪がうつりましたが
2週間以内に全快しました。
気管支が過敏になってそうとは
言われましたが喘息の音は
していない、とかかりつけでは言われました。
このままただ様子見していて良いのでしょうか?
特に通院の指示はなかったです。
痰が絡んだ咳なので出かけるのも
気を遣います…😭

コメント

はじめてのママリ

うちも上の子が昨年11月から鼻風邪、咳が続いています。
治ったと思ったらまたひいたりの繰り返しでその都度病院にかかっていますが、胸の音を聞いて異変がなければ服薬して様子見となっています。
なかなか治らず大変です。
変な病気だと困るので、薬がなくなっても症状が続けば診てもらうようにしています。
親の安心材料にもなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!
    同じような方がいて安心しました😭長い風邪、しんどいですよね💦やはりひどくはなくても長いと診てもらった方が安心ですよね…来週また受診を考えようと思います😭

    • 3月2日
3-613&7-113

乾いた咳でしたが、長引きました。長女は、喘鳴なく喘息の気があると(呼吸器科で)診断受けました。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女は、小児科A・耳鼻科・小児科Bと受診先の変更をしました。また、薬の効果が感じられない時はその旨を伝えて薬変えて貰ってました。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!
    実際のお話聞かせていただけてありがたいです!うちは旦那が喘息なので、余計に心配しております😭小児科で改善なければ呼吸器も探してみようと思います🙇‍♀️!

    • 3月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    冬に風邪ひいて、春先になっても咳落ち着かず「花粉症か?」と耳鼻科行きました💦耳鼻科の先生から、「これで治らなければ、喘息とか気管支炎とかそっちかも」と小児科へ行くようすすめられました。

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦確かに花粉症、鼻炎などアレルギー系気になってます😭まだ咳が心配なことを伝えてみて、耳鼻科も考えてみようと思います💦