発音不明瞭で悩んでいます。児童発達や言語聴覚士に相談したい。次女の発達に問題があるのか、口腔機能的な問題があるのか心配。焦りを感じています。
発音不明瞭、どこに相談したらいいのでしょうか?
改善されない場合は児発とかで言語聴覚士さんとかと訓練になったりするのですかね、、?
2歳次女、話始めも早かったし、色々と文章で話してはいるのですが
とにっっかく発音不明瞭です…😭
親でも聞き取れないことが結構あるので、園の先生なんかは全然わからないと思います🤦
聞き取れないことで次女が伝わらなくて癇癪を起こしたり、私もイライラしてママわからないからちゃんと話してとか言ってしまったり…最近次女が話すことが嫌になってしまってる気がします😓
一時期より話す頻度が減ってしまったような…
お友達の名前も呼んでいますが、とにかくなんて言ってるかわからず、これじゃ園のお友達ともコミュニケーションもとれないよなと心配になります。
長女も結構発音不明瞭でしたが、最近はきはきと話せるようになって来ました。
これは…発達に問題があるのでしょうか?😰
それとも口腔機能的な問題?
口腔機能に問題があるとしたら歯医者や口腔外科などで相談するのでしょうか…
最近悩みすぎて…
もうすぐ3歳だし、同じくらいの子がちゃんと話してるのを見ると焦ります、、
- そると(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
ママリ
まずは園で良いですよ😊
園によっては、相談できる言語聴覚士さんと繋がりがあったりします。そういうのがなくても、ここで相談できるよーっていうのを教えてもらえると思います!
そういうのがなくて「そんなに気にならないですけどねー」とか言われてしまった時は、まず保健センターに相談したら良いです。あとは、うちの自治体だと支援センターに月に2回言語聴覚士相談会があったりもします!
何かしらで公的機関に相談されて、必要性があれば児発や療育センターなどの専門機関で訓練の流れになるかもしれませんし、もう少し様子見となるかもしれません☺️
ツー
とりあえず、口の筋肉を鍛えるところから始めてみてはどうでしょうか🙆
干芋やにぼし、スルメ等の硬い食べ物を食べる🍠
あいうべ体操をやってみるとか🙆
あと、滑舌で指導が入るのはだいたい年中さん春かと思います🤔
はじめてのママリ🔰
園に日頃の様子とか聞いてみてはどうですか?😊
そこからなにかプロ目線でアドバイスも貰えるかも。
自宅では取り敢えず口周りの筋肉を鍛える方向で。
ただ、2歳半すぎなんてお喋りもまだまだな子がいますしそんなに焦らなくても良いんじゃないかなぁと思います。
うちは子供2人とも発語ゆっくりで、特に下の子なんて3歳目前でやっとお話が出来るって感じになったのでまだまだ赤ちゃんみたいですよ笑。
上の子も余り滑舌良くなくて小学校で言葉の教室検討しましたが、結局普通に話してるのでやっぱりある程度成長したらいけるもんだなーとも思います笑。
怠けもの🦥
私も3歳の息子が同じような状態で、この前病院に行ったのですが、
とりあえず年中くらいまでは様子を見て自然に獲得できるのを待てばいーと言われました。
だいたいが自然と身につくようです。
ただ年中すぎても全く改善がないようであれば、小学生で子供が困らないよう年長で身につけれるよう言語訓練など行ったほうがいーでしょうってなりました。
カ行タ行バ行パ行 その他もろもろちゃんと発音出来ないので、こっちが汲み取って話してます笑
すごく気持ちわかります。3歳の周りの子なんてすごくしっかり話してるし、うちの子だけ…と焦ってしまってます💦
ママリ
こちらの言っていることは理解していますか❓
していたら大丈夫だと思いますが、うちは発語が3歳までなくて心配して色々相談に行きましたが小学校前でないと診断がつかなかったです😓
旦那が児発で管理者として働いていますが同じ悩みをもった親が結構いるみたいです☺️
受給者証が必要なので一度お住まいの役所に相談してみたらいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
うちも3歳の息子が発音不明瞭です。
特にか行、さ行、や行とかが母音に置き換えられています。
大学病院の耳鼻科で言語聴覚士さんがいてるので相談に行きましたが、まだ様子見です。
聴覚検査とかして聞こえが悪くはないことが証明されて、なにが言えないかをしっかり確認されました。
まだ3歳にもなってないし、おそらく様子見かなーとは思いますが、経過を見てくれるのでそういったところにかかっておいてもいいとは思います。
meeeta
うちもいつも一緒にいる親だからギリギリ理解できるけど他人だとなかなか聞き取れないような滑舌です😭
口蓋に舌をつける発音が苦手で別の発音で置き換えていたり…
一応こちらの言うことは理解していることと、乳児の頃からハート舌の兆候があるので昨年から歯科に通っていて自宅でも口腔内マッサージ、口腔体操、舌のトレーニングをしています🏥
少しずつ舌が伸びてはいるそうですが、それでもまだまだ苦手な発音はそのままだし聞き取れないことも多々あります。
4月から幼稚園に通うのに他の子や先生が言ってることを理解できなかったら困るな…と若干焦っています💦
ままり
うちの3歳の息子も不明瞭です。
言葉の出始めも遅かったですが‥
生活上他に問題を感じていないなら、口腔機能的な問題だと思います。
歯医者さんにこの前相談しましたが、まだ年齢的に様子見でいいと言われました。
うちは1歳半検診引っかかり、2歳から保健センターで言語聴覚士さんに相談しています😊
アドバイスは、
・何て言ってるか分かるところがあれば、その言葉をはっきりゆっくり口元を見せて繰り返す
・いろいろなものを吹くこと(ラッパ、シャボン玉、折り紙などを細かくちぎって吹く)
・ブクブクうがい(口に入れた水を出すだけでも
・口に入れた水を遠くに飛ばす遊び(お風呂だけで)
・いろんな食感のものを食べる(食べれる範囲で)
・スルメを食べる
・アイスクリームを舐める(舌の運動)
とにかく楽しみながらやるのがいいと言ってました。
私も言語聴覚士で、成人を相手にしていて子どもの発語やについては疎いですが、どんな対応がいいかはなんとなく分かります。
遊びの1つで、口を動かす練習もいいと思います。
これ真似っこできる?と言って、ママがほっぺを膨らます、ほっぺを凹ませる、舌を上唇につける、舌を左右に動かす など。
何言ってるか分からなくてイライラしてしまうと思うのですが、ちゃんと話してと言われるのは娘さんにとって辛いと思います😭
娘さんはちゃんと話しているつもりなので、、
とにかく否定や言い直しはさせず、なんて言ってるか分かる箇所だけでもはっきりゆっくりと極力口元を見せて言葉を繰り返すのは大事です。
長くなってしまってすみません。
コメント