
コメント

あずむ
CMをしているような大手ではありませんが、そこそこ大きい法律事務所で働いています。
法律事務所によると思いますが、うちは飛び込み相談の電話をもらって次の日には担当の弁護士が決まり、その弁護士とスケジュール調整をするという感じですが、大体一週間以内くらいには予約出来ます(依頼主さんに空きがたくさんあれば、もっと早くに予定組めたりもします。)。
初回相談は1時間以内くらいが多いでしょうし、案外すぐに話を聞いてもらえるという印象です。事務所や弁護士によるかもしれませんが…。
u_fam.
早速ありがとうございます☆
えっ…?
電話した次の日には
担当弁護士が決まるんですか?
借金の相談をしてるのが主人なので
詳細が分からないのですが
最初に予約の電話をして
折り返しの電話待ちで
すでに約3週間程経ってます。
こんなものでしょうか?
もしかしたら一人でやってる
事務所かもしれません💦
あずむ
個人事務所にしても3週間折り返し待ちは長い気がしますね…(^^;)
督促電話かけてみてもいいと思いますよ。依頼主さんは早急に解決したい人が多いので「この件どうなってますか?まだですか?」なんて電話、よく受けますので。
u_fam.
催促の電話しても
失礼にあたりませんか?
大丈夫なのであれば
早速電話させます💦
あずむ
事務員からしてみれば、どんなに人気の弁護士でも、3週間待たせてる弁護士の方が失礼な人だなぁ…と思ってしまいます(^^;)特に債務整理系は時間経てばその分債務が膨らみますし、早く対応するべき案件ですので(弁護士が債権者に通知を送ると、一旦支払いが止まります。)。
電話大丈夫だと思いますよ。すぐ対応してもらえるといいですね(^-^)
u_fam.
結局、街で人気の先生では話が進まず
アディーレ法律事務所へ
お願いすることになりそうです。
でも、ひとつ引っ掛かってる事が
あるらしく…
免許証と印鑑と車の保険を
持ってこいと言われたそうなのですが
普通債務整理にそんなもの
持っていきますか?
あずむ
おそらく…
・免許証→本人確認のため。コピー取らせていただいたりもします。
・印鑑→委任状などに捺印をもらうため。
・車の保険→債務の一つとして確認するため?
だと思いますが、私も債務整理案件はほとんど担当したことがないので(ずっと交通事故専門の弁護士とペアなので💧)、はっきりとはお答えできかねます。すみません。
少なくとも要らない書類を持ってきてとは言わないので(言い方あれですが、膨大な書類を纏める際に手続きに不要な書類を受け取っても邪魔なだけですので(^^;))、安心して持って行って大丈夫だと思います(^-^)