※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Uni🔰
妊娠・出産

円錐切除後の妊娠で子宮頸管が短くなり、子宮口も開いてきています。リトドリンで管理中。同じ状況の方の持続期間を知りたいです。希望を持ちたいです。

円錐切除後の妊娠。30wの健診で子宮頸管13㎜で入院しましたが、入院4日目の内診で頸管9.3mm。子宮口も2-3cm開いてきていました。入院したのにたった4日で悪化してしまい、かなりショックを受けています。
今はリトドリンの内服4回/日で管理中です。
同じような週数で状況が似ている方がいたら、どのくらい持ったか教えて欲しいです🥺希望を持ちたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり細かい数字は覚えてないですが、、27w11mmで入院でしたが30w2mmになりました。子宮口は開いてなかったので参考にはならないですが柔らかいとは言われてました。

41wまで持ちました!

  • Uni🔰

    Uni🔰


    ありがとうございます。
    41wまで!👏
    状況は少し異なりますが、少し希望が持てました。
    入院生活頑張ります!
    ありがとうございました🙇‍♀️♡

    • 3月2日