
コメント

はじめてのママリ🔰
厚みが違います!!ごろ寝布団の方がしっかりしてます!
お昼寝布団セットだと1年でぺちゃんこなります下の子のやつ買いましたがもつぺちゃんこになってきてます🤣
保育園別で買ってもいいと思いますよ!私は柄も決まってるし高いので皆さんお布団注文してましたがそれすらしなかったです🤣
はじめてのママリ🔰
厚みが違います!!ごろ寝布団の方がしっかりしてます!
お昼寝布団セットだと1年でぺちゃんこなります下の子のやつ買いましたがもつぺちゃんこになってきてます🤣
保育園別で買ってもいいと思いますよ!私は柄も決まってるし高いので皆さんお布団注文してましたがそれすらしなかったです🤣
「お昼寝」に関する質問
2歳半過ぎ、自宅保育でお昼寝ありの方いますか? お昼寝はどっちでもいいかんじなんですが、自分が休みたすぎて、寝かせてます、、 眠いと不機嫌だし、ずっと構わなくてはいけなくなり。こっちもしんどくなってしまい💦
4月から小学生になった息子が夕方くらいにお昼寝してしまいます😪 朝は幼稚園の頃より1時間半くらい早く起こしています。 夜はなるべく早く寝かせるようにしてますがそれでも疲れてしまうみたいで💦 夕方少し寝かせてあげ…
保育園登園渋りについて教えて下さい。 4月から保育園に入園し、通常保育になったところです。 現在2歳です。 今日は朝から保育園でお昼寝が嫌だと渋っていました。 休ませてもいいかと思いつつも、ここで折れてはダメと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊ごろ寝布団+シーツ購入しました!ごろ寝布団でも西川のものは厚みがありましたが、最安のはセットものと同じくらいの厚みでピンキリでした笑