※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝方眠りが浅くて困っています。5時過ぎからモゾモゾして寝られず、手を握ってトントンすると寝るが、やめると再びモゾモゾ。7時まで持たせているが、全然寝た気がしない。放置すると完全に起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

朝方眠りが浅くてこまってます😭
5時過ぎからモゾモゾし始めて、手を握ってトントンすると寝るのですが、それを辞めるとまたモゾモゾ、、

それを繰り返してなんとか7時頃まで持たせてる感じです🥺
全然寝た気がしないし、放置したら完全に起きちゃうし、、

どうしたらいいのでしょう😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら5時過ぎに頑張って起きて家のことを済ませて、早くから朝寝させて一緒に寝ちゃいます!🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝いつも30分で起きるので、起床すると睡眠が短くなっちゃって😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午後寝はどのくらい寝ますか?
    うちの場合は2人とも、朝早く起きて朝寝30分、午後寝2〜3時間程度でちょうどよかったので、どうかなぁと思ったのですが😊

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午後は1.5時間〜2時間くらいです!
    就寝まで何回か寝る形でしたが🥺?

    • 3月1日