※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

実家近くに引っ越しを考えているが、義母との関係が心配。頻繁にお世話になっており、将来的にまた引っ越し予定。夫と相談中。

実家の近くに住んでる方いますか?

あんまり近くに住みすぎるとなにか大変なこととか良かったこととかあったりしますか?
あと近くに引っ越した際に義実家には先に伝えますか?(義母から実母へのやきもちがすごいので)

今実家近くにいい賃貸が空いており引っ越したいなと考えてますが近すぎるのはどうなんだろうかと旦那と話してます💦
子供が小さいく旦那もなかなかに仕事の帰りが遅いため、頻繁にお世話になっており今回引っ越ししても3.4年後にはまた引越し予定です!

コメント

はっぴー

車で2分ほど徒歩では15分以内のところに住んでます!

大変なことはとくにないです。
よかったことは頻繁に帰れることと感染症等にかかって家から出れない時に色々お世話になってます🙇🙇🙇

はな

徒歩30秒のところに住んでます😊
快適としかいいようがないです🤣
義母は一人暮らしで、隣県だったので、義母は二駅先に引っ越してきました😊
義母のことは好きじゃないけど、二駅先なので、全然問題なく過ごしてます!

はじめてのママリ🔰

両親がたまにアポ無しで来るのが困ります💦
あと、近くに住んでるからといって、野菜が沢山あるから〜とか、お土産があるから〜と、事あるごとに会おうとしてきます。
私は良いのですが、夫が嫌がってます😅

まめ大福

車で10分の距離でなので近いに入るかわかりませんが‥
毎週末は当たり前に来るものだと思われているのが苦痛です
行かなければいいんですが、それはそれで来ないの?とか連絡があるのも面倒なので行ってますが。
私は実母とは特段仲良くもないし実家を頼ることも極力ないので‥できれば気軽に帰れない距離が良かったと思うほどです(たまたま気に入った土地がここでした)

rin

こればかりは親によります!笑笑 
私義母の家の近くに住んでいますが、突然来りしないし、用事ある時は玄関で終わるしなので!笑笑