※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の親子面談で何を話すか分からない。過去の経験がないため、他の方の体験や質問内容を知りたい。

ありがたいことに保育園が決まりました😭

親子面談があるのですが
何を話すんですか?

上の子時は親子面談とかなくて分からないのです💦
(違う園)

親子面談あった方、園によって違うと思いますが
何を聞かれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の時は2歳入園だったので
・どこまで1人で出来るか
・食事はスプーンを持てるか
・好き嫌いはあるか
・どんなタイプの性格か
・1人で寝られるか
・何か不安な事はあるか

とかだったと思います。
親子面談と言う名の
子どもは園内のおもちゃで
自由に遊んでいて😂
保育士さんが付いていてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そんな感じの聞き取り調査みたいな感じなんですね✨

    じっとしてない子を追いかけ回しながら話さないといけないかと思ってました😂
    それだと安心して面談できそうです😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月1日
しましま

うちの子は2人とも一歳で入園でしたが、
離乳食の進み具合
(食べ方やアレルギーの有無など)
入眠の仕方
発達のようす
予防接種の確認
慣らし保育について
持ち物の確認

など、入園に向けての確認がほとんどでした。

ママリ

0歳入園で
・1日のスケジュール
・離乳食の進み具合
・1回のミルクの量
・入眠の時の特徴(向きや眠くなった時の合図)
・普段の遊び
・発達面
・アレルギーなどのチェック
・皮膚は弱いか強いか
などを聞かれました!
1歳から転園した上の子の時も同じようなこと聞かれました👌